お弁当用ハムエッグ♡
Description
2014/8/18クックパッドニュース掲載感謝♡
お弁当がちょっと明るくなります^
材料
作り方
-
-
1
-
フライパンにオイルを熱し出来るだけ広がらないように卵をのせる
塩コショウ少々ふる(白みは少々しっかり目に焼いてください)
-
-
-
2
-
白身がかたまってきたらハムをかぶせ卵とハムが落ち着くまでしばらく焼く
-
-
-
3
-
卵の下にヘラを入れひっくり返す
-
-
-
4
-
蓋をして黄身を好みの固さまで焼く
-
-
-
5
-
こんな感じになります。
-
-
-
6
-
お弁当の大きさに合わせていらない部分を切り落とし2等分する。
-
-
-
7
-
出来上がりで~す♡
☆ 出来上がりが半熟過ぎた場合や、食中毒が心配な季節には手順8)の方法で回避して下さい
-
-
-
8
-
温まっているフライパンで切り口を焼いて下さい!完全に焼けてるように見えてちゃんと中はレアーですよ~♡
-
-
-
9
-
*2014/04/16 皆さんのおかげ様で話題入りすることが出来ました♪
作って下さった皆さんありがとうございま~す♪
-
-
-
10
-
*2014/08/14 皆さんのおかげ様でクックパッドニュースに掲載して頂きました♪ありがとうございま~す♪
-
-
-
11
-
*2014/11/29皆さんから沢山のレポ頂き、再びクックパッドニュースに掲載して頂きました。本当に有難うございま~す♪
-
-
-
12
-
*2017/04/05皆さんのおかげ様でクックパッドニュースに掲載して頂きました。いつも、いつもありがとうございま~す♪
-
-
-
13
-
*2017/04/17クックパッドニュースに掲載して頂きまし(節約、マネー人気記事ランキング5位を頂き、感謝一杯です)
-
-
-
14
-
*2017/04/19皆さんのおかげ様で2度目の話題入りすることが出来ました。皆さん本当にありがとうございました♪
-
-
-
15
-
*2021/3/25
クックパッドニュースに掲載して頂きました。いつも皆さまに感謝です。有り難うございました♪
-
コツ・ポイント
白みがしっかり焼けないうちひっくり返すとハムがずれて失敗してしまいます。
このレシピの生い立ち
☆黄身が流れ出してしまったりする方いらっしゃいましたのでレシピを一部見直しました。
参考にしていただけたら嬉しいです。