簡単☆綺麗に☆マーブルシガレット
作り方
-
2
-
ボウルに、バター、バニラオイルを入れ泡立て器でクリーム状にし、粉砂糖を加えなめらかになるまでまぜる。
-
3
-
卵白を2回に分けて加え、なめらかになるまでその都度まぜる。
-
4
-
薄力粉&APを加えなめらかになるまでまぜる。10~15g別なボウルに取り、少量の水で溶いた食紅で着色する。
-
6
-
着色した生地をごく少量ずつ3~5箇所位、点々にのせ、箸先を使い、くるくると~マーブル状にする。
-
7
-
150℃のオーブンで、約6分焼く。生地が熱いうちに、手早く優しくくるくる巻き、焼き終わりを下にして、軽く押さえ冷ます。
-
8
-
☆お使いのオーブンによって多少時間は変わるかもしれません。我が家の東芝加熱水蒸気オーブンレンジでは、6分前後でした。
-
9
-
☆5からは、天ぱんの上にオーブンシートをひいてから、作業した方が、やり易いかも。
-
10
-
☆焼けたら、そっとシートから剥がし、裏返してから巻くと、マーブルが表側になります。
-
11
-
☆縦長に巻いて下さいませ。
-
12
-
☆生地の薄さは型紙と、パレットナイフを使う事で、均一になりやすいと思います。焼き時間の見極めは慣れてきます。
コツ・ポイント
生地はすぐに巻きにくくなるので、3枚ずつ焼くのがおすすめ。
湿度に弱いので、乾燥剤を入れてストックを。
中の空洞にお好みのクリームを入れても美味。
湿度に弱いので、乾燥剤を入れてストックを。
中の空洞にお好みのクリームを入れても美味。
このレシピの生い立ち
シガレットクッキーで、色々な模様に挑戦中。マーブルが一番楽しくて、簡単。お箸を自由にくるくる廻すと、自分だけの素敵な模様が自然と出来ます。
レシピID : 2451923
公開日 : 14/01/05
更新日 : 14/02/12
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」