簡単だけど本格的!シュトレン
Description
手捏ねは難しいけど、ホームベーカリーを使えば手軽にできちゃいます♪お好きなドライフルーツやナッツを入れて楽しんで下さい。
作り方
-
-
1
-
材料を上からドライイーストまでをパンケースに入れ、生地つくりコースでスタートする。(ドライイーストは指定の場所へ入れる)
-
-
-
2
-
少しして、ドライイーストが入ったら発酵バターを入れる。
-
-
-
3
-
生地ができたら取り出し、ラム酒漬けフルーツ、オレンジピール、ナッツを混ぜ込む。10分ほどベンチタイム。
-
-
-
4
-
生地を分割して、楕円に伸ばし、真ん中に棒状にしたマジパンをのせ、写真のように折りたたむ
-
-
-
5
-
クッキングシートをひいた天板に成形した生地をのせ、35度で40分くらい2次発酵させる。
-
-
-
6
-
200度に温めたオーブンで10分、180度に下げて25~30分位焼く。
-
-
-
7
-
オーブンから取り出したら溶かしバターをたっぷり塗り、グラニュー糖を振りかける。完全に冷ます。
-
-
-
8
-
仕上げに粉砂糖を振りかける。(泣かない砂糖がベストですが普通の粉砂糖でもOK)
-
-
-
9
-
ラップや袋で保存し、3日後以降だんだん味が馴染んで美味しくなります。
-
コツ・ポイント
ラム酒漬けフルーツは自家製のものを使いましたが、市販のものでももちろんOKです。混ぜるときは水分をよく拭き取ってください。マジパンはなくても美味しく出来ます。生地に混ぜる砂糖は好みのものを。黒糖も美味しいです。
このレシピの生い立ち
手ごねだと仕上がりにばらつきがでるので、ホームベーカリーで出来ないかと試してみたら上手にできました。
レシピID : 2454016
公開日 : 14/01/06
更新日 : 14/01/06
(
)
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
ありがとうございました!毎日ちょっとずつ楽しみですね。
ラムの染みこんだ美味しいシュトレンだったでしょうね(^ー^)
作って頂きありがとうございました!とっても美味しそうです!
豪華!とっても美味しそうです。ありがとうございます。