挽肉で中華風肉じゃが

Description

カテゴリ掲載&話題入り感謝❤ウェイパーをベースにした中華風の肉じゃがです。
粗引き胡椒をたっぷりかけるとなお美味♬

材料 (2人分)

豚挽肉(お好みの挽肉で)
80~100g
じゃがいも(メークインがおススメ)
大2個(200g)
玉ねぎ
小1/2個
人参
1/3本
1/2片
サラダ油
小1
大1
小1と1/2
100cc
粗引き胡椒
たっぷり
あれば少々

作り方

  1. 1

    じゃが芋は皮を剥き1口大乱切りにし、水にさらしておく。玉ねぎとにんにくはみじん切り、人参は粗みじん切りにする。

  2. 2

    お鍋に油とにんにくを入れ弱火にかけて香りをだす。
    ここに挽肉を入れて色が変わるまで炒めたら、酒を加える。

  3. 3

    2に玉ねぎと人参を入れて少し炒める。さらにじゃが芋を加えて、油を馴染ませる(だいたい弱めの中火)。

  4. 4

    3にウェイパーと水を加えてかき混ぜ、落し蓋をして弱めの中火で10~13分煮る。
    途中2~3回混ぜる。

  5. 5

    残り3分位になったら、オイスターソースも入れ混ぜる。
    3分後に火を止め、5分置く。

  6. 6

    器に盛って粗引き胡椒をたっぷりかけて、ネギをのせる。

  7. 7

    写真

    2014.6.10
    おかげさまで話題入りすることができました。
    作って下さった皆様どうもありがとうございます^−^

  8. 8

    「じゃがいも」のカテゴリに掲載して頂きました。どうもありがとうございます♡

コツ・ポイント

じゃが芋は男爵でも大丈夫ですが、煮崩れや
すいのでやや大きめに切るか、煮る時間を少々
短めに。
挽肉を炒めると油が出てくるので、キッチンペーパーで吸い取ってます(しなくてもOK)。
最後に火を止めて5分置くと、煮汁の量も調度よくなります。

このレシピの生い立ち

挽肉を使った韓国風、洋風、カレー風味の肉じゃがをレシピUPしているので、中華風があってもいいな~と思い作りました。
レシピID : 2464913 公開日 : 14/01/17 更新日 : 21/05/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

60 (47人)
写真
☆3匹の子ぶた☆
次男クンからのリク多い此方のレシピ♡私も大好きなので普通の肉じゃがより頻度高いです笑^^倍量作るもすぐさま売り切れ!いつも感謝
写真
龍青空ママ
こちら大好きなのに1年ぶりだった💦黒胡椒がすごく合うんだよね〜我ながら美味しく出来て大満足♥家族もぺろりだったよご馳走さま☺
写真
龍青空ママ
リピ♡中華な味付け美味しいよね~ひき肉使用もぴったり♬ご馳走様!
写真
E吉☆
挽肉で肉じゃがとは!!うまーい。オイスターソースの味付けも斬新ですた。確かに。。ブラペが合います。

このレシピを使った献立