HMで甘さ控えめミルクシフォンケーキ
Description
ホットケーキミックスで簡単に。
洗い物も少なく(^^;
ふわふわに出来ますよ♪
材料
(シフォン型17cm1台)
作り方
-
-
1
-
卵白と砂糖をボウルに入れ泡立てます。
水や油、卵黄が混ざると泡立ちません
きれいで乾いているボウルを使って下さいね
-
-
-
2
-
ハンドミキサーで低速→高速
角がピンと立ち、ちょっと先が折れるくらいになったら
低速で1分
冷蔵庫で一時保存します
-
-
-
3
-
別の大きめのボウルに卵黄を入れ、メレンゲを作ったハンドミキサーで溶きほぐし、オイルと牛乳も、少しずつ加え低速でまぜます
-
-
-
4
-
(ホットケーキミックスに糖分が入っているので
卵黄にはノンシュガーですが
甘めがお好みなら
10-20g砂糖を加えます)
-
-
-
5
-
卵黄は泡立てなくていいです。
オイルは健康オイルなど乳化剤の入ってるのは卵白の泡が消えてしまうのでNGです
-
-
-
6
-
4にホットケーキミックスを入れます
ハンドミキサーから外したビーターを手に持ちホットケーキミックスを良く混ぜていきます。
-
-
-
8
-
もう1/3を加え、上から底に向かいながら8−10回大きく混ぜます。
-
-
-
9
-
残りの1/3を加え、
今度はゴムべらを使って底からすくい上げて
「の」の字を書くように10-15回くらい混ぜます
-
-
-
10
-
シフォン型に流し込み、箸でぐるっと混ぜて大きな気泡を消します
型に油は塗りません
生地が上がりやすくするため
-
-
-
11
-
型の内側や煙突にもボウルに残った生地をゴムべらで塗ります
生地を上がりやすくするためです
-
-
-
12
-
190度のオーブン10分焼き、表面にナイフで4、5箇所切れ目を入れます
オーブンの温度が下がるので無理に入れなくて大丈夫
-
-
-
13
-
160度に下げ20-25分焼きます
途中、焦げそうならアルミホイルを上に乗せます
竹串を刺して生地がついてこなければOK
-
-
-
14
-
焼き縮みを防ぐため15cmくらい上から型ごと落とし
型から生地を外さないで、逆さまにし、コップの底に乗せ、冷ます
-
-
-
15
-
あら熱が取れたらビニール袋に入れ逆さまのまま冷まします。
冷めたら冷蔵庫へ入れて完全に冷まします
-
-
-
16
-
ナイフや竹串を使って生地を型から外していきます。
-
-
-
17
-
私は手外ししてます
ほのうさぎさん
レシピID : 504382
ナナママちゃんさんレシピID : 1775867
-
-
-
18
-
一晩冷蔵庫に置くときは
型から外してからが
良さそうです
-
-
-
19
-
さらに手抜き? (^^;
「簡単!HMでミニシフォン」
ID : 2690077
-
コツ・ポイント
卵白のボウルは水分、油分、卵黄のついていないものを。付着してるとメレンゲが出来ません
卵白は余り固めに立てすぎると生地に上手く混ざりません
ホットケーキミックスだと粉をふるうのを省けます
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
ふわふわで美味しそう♪素敵れぽありがとう♪また作ってね♪
美味しそうなれぽありがとうございます♪掲載遅くなりすみません
リピ&れぽありがとうございます♪美味しそう♪