箸休めに圧力鍋で白花豆の甘煮

Description


実家の母から教えてもらった家族が大好きな白花豆の甘煮。

圧力鍋だからすぐできます。

ご飯の箸休めにどうぞ(^o^)

材料 (作りやすい分量)

白花豆
200g
砂糖
180g
醤油
小さじ1
小さじ1
600cc

作り方

  1. 1

    白花豆をたっぷりのお水(白花豆の3倍くらいの量のお水)の中につけて、一晩置く。12時間くらいかな。

  2. 2

    白花豆を水ごと鍋の中に入れて沸騰しらザルを使ってお湯を全部捨てる。(灰汁をとるため。)

  3. 3

    圧力鍋に白花豆と分量の水を入れ、付属の落し蓋をして加圧させる。加圧後弱火で6分したら火を消して自然に圧が抜けるまで放置。

  4. 4

    指で簡単に潰れるくらい柔らかくなっていたら、砂糖を加える。

    ☆煮汁が多ければ砂糖を入れる前に少し捨てる。

  5. 5

    優しく豆を潰さないように混ぜて、煮ふくませる。(5分くらい)

  6. 6

    写真

    塩と醤油を入れ、さらに5分煮て火を消す。
    冷まして味を落ち着かせると完成!

コツ・ポイント

砂糖は、お好みで増やしたり減らしてください。あまり甘くない方がいい場合は160gでもいいかも。
圧力鍋によっては、加圧時間に若干違いがあるかもしれませんσ^_^;

このレシピの生い立ち

☆☆2015年10月3日 話題入りしました。みなさん、レポありがとうございます。

お正月に、実家の母が作った黒豆が気に入った息子。母から聞いて白花豆でも作ってみたら家族が大好きなお豆になりました。
レシピID : 2468284 公開日 : 14/01/19 更新日 : 16/09/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

48 (45人)
写真
クック818U89☆
めちゃ柔らかく煮えました^_^
写真
のどぐろLOVE
白花豆のつもりが気付いたら虎豆でした(゚Д゚;) 豆が崩れず、味が染みる前からつまみ食いが止まらないです(笑) 美味しーい♡
写真
どじララ
知り合いのお年寄りにおすそわけしたら、一粒一粒大事に美味しくいただいたよと感謝されました