運動会に♡簡単肉巻きおにぎり☆TDS風

運動会に♡簡単肉巻きおにぎり☆TDS風

Description

棒付きだから食べやすい♪
TDSのポークライスロール風
肉巻きおにぎりです♡
運動会やパーティ、BBQなどにおすすめ☆

材料 (3本分)

肉巻きおにぎり
豚バラ肉
3枚(長いもの)
ごはん
1合
塩コショウ
少々
甘辛タレ
砂糖
大さじ4
醤油
大さじ2
生姜の絞り汁(あれば)
小さじ1
トッピング
お好みで大葉
3~6枚

作り方

  1. 1

    写真

    3等分したごはんをラップに包んでつぶし、四角形に広げる。

  2. 2

    写真

    半分に割った割りばしを写真の部分に置く。

    ※割りばしがなければ、そのまま巻く。

  3. 3

    写真

    端からラップでくるくる巻き、棒状にして、先端と根本をぎゅっと握って丸くする。

    ※割りばしにしっかりとくっつけること。

  4. 4

    写真

    薄く伸ばした豚肉を上から螺旋状に巻き、塩コショウをする。

    ※豚肉とごはんの間に大葉を巻いたら激ウマでした♪

  5. 5

    写真

    再びラップでキャンディのようにぎゅっと包んで馴染ませる。

  6. 6

    写真

    フライパンでおにぎり棒をこんがりきつね色になるまで焼く。

  7. 7

    写真

    豚肉が焼けたら砂糖、醤油、生姜の絞り汁(あれば)を入れ、照りが出るまで回しながら焼く。

  8. 8

    写真

    できあがり☆

    このまま冷凍保存できます♪
    食べるときはレンジでチン

  9. 9

    写真

    半分のサイズで作って、お弁当に入れてもおいしいですよ(´∇`)

コツ・ポイント

●ごはんは割り箸に付けても落ちない程度までつぶすこと。
●割りばしにしっかりとくっつくように巻くこと。
●コショウを少々かければ、パンチがききます☆

このレシピの生い立ち

肉巻きおにぎりって、おいしいけど手がベタベタになるな~と思って、TDSのポークライスロールを参考に棒状にしてみました(*^^*)
レシピID : 2474557 公開日 : 14/01/28 更新日 : 16/10/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

265 (242人)
写真
こた梅
写真写そうとしたらパァーっと取られちゃった笑巻これを作る時だけはちゃんとお手伝いしてくれる娘…そんだけ気に入ってる🤣
写真
こた梅
イベリコ豚バラ肉入手したら早速リクエストキタ━(゚∀゚)━!一瞬でなくなった笑
写真
こた梅
久しぶりのリピート!私と娘で第一声「うっま!」ほんのり生姜がたまらなく美味しい♡
写真
ばたみそーぱん☆
娘と主人のお弁当とランチにリピ。以前に作って大好評だったので今日も美味しかったはず!甘辛く生姜が効いてて絶品。