低カロリーココアケーキ!全量300kal
Description
普通の砂糖使用でスポンジ300kalほど、ラカント(0kal甘味料)に変えれば178kalで作れます!
レシピID:247837の豆乳カスタードといちごをはさむと全量300kalのヘルシーケーキの完成です♪
レシピID:247837の豆乳カスタードといちごをはさむと全量300kalのヘルシーケーキの完成です♪
材料
(15cm×15cm型)
作り方
コツ・ポイント
2で1とメレンゲを混ぜるときに、数回に分けたほうが、メレンゲとその他の材料がなじみやすく、泡を壊さずにすみます。
砂糖は多いと思ったら減らして、干しぶどう等を入れて甘みをつけてもいいと思います。
このスポンジに豆乳カスタードクリーム半分量をはさんでも(ラカント使用で)300kalくらいです^^今の時期いちごをはさんだらもう立派なケーキの出来上がり♪ダイエット中でも食べれる&ヘルシーケーキです!
砂糖は多いと思ったら減らして、干しぶどう等を入れて甘みをつけてもいいと思います。
このスポンジに豆乳カスタードクリーム半分量をはさんでも(ラカント使用で)300kalくらいです^^今の時期いちごをはさんだらもう立派なケーキの出来上がり♪ダイエット中でも食べれる&ヘルシーケーキです!
このレシピの生い立ち
会社で食べれるダイエットおやつを作っています。
おからだけでも作れます。おからはキャンドゥの乾燥おから使ってます。
生おからからレンジで乾燥させてもOKかな^^
メレンゲが多めなので生地はしっとり感が少ないですが、低カロリーを重視しなければ卵黄1個増やして豆乳なしにしてもいいですよ。もっとふっくら感がほしいようであれば卵3個、粉量倍にしてください。私は粉量はいつも適当に目分量で入れています。
おからだけでも作れます。おからはキャンドゥの乾燥おから使ってます。
生おからからレンジで乾燥させてもOKかな^^
メレンゲが多めなので生地はしっとり感が少ないですが、低カロリーを重視しなければ卵黄1個増やして豆乳なしにしてもいいですよ。もっとふっくら感がほしいようであれば卵3個、粉量倍にしてください。私は粉量はいつも適当に目分量で入れています。
レシピID : 247842
公開日 : 06/04/08
更新日 : 06/04/08
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
美味しく作ってもらえて嬉しいです!有難うございます^^
ほんとフワフワ美味しそう!作ってくれてありがとう〜!☆
掲載が遅れてごめんなさい!とても美味しそう☆つくれぽ有難う!