簡単!美味しい牡蠣のオイル漬け☆
作り方
-
1
-
牡蠣の下処理をする。(私は流水で牡蠣のひだの部分をよーく念入りに洗います)
-
2
-
牡蠣をザルにあけ軽く水気を切っておく。
-
3
-
深型のフライパンにオリーブオイルを入れ中火で牡蠣を炒める。水分がかなり出ますが水分が無くなるくらいまでよーく炒める。
-
4
-
白ワインも投入し水気が飛んだらオイスターソース、醤油を回し入れる。(お好みで調整して下さいね)
-
5
-
火を止め炒めた牡蠣を保存瓶などに入れAを入れて漬けておく。1-2時間でもOK 。でも3日目位が味がしみてもっと美味しい!
-
6
-
お皿に盛り完成!残りは冷蔵庫で保存しますが400g位だと2人で食べたら3日くらいで無くなってしまいます♪美味しくて~!
-
7
-
この残ったオイルでシーフードチャーハンを作ったらめちゃくちゃいい味になりました☆
-
8
-
2014/02/18カテゴリ入りしました☆
-
9
-
残ったオイル(にんにく、赤唐辛子も)を使ってプリプリむきエビとミニトマトのジェノベーゼソース炒め!美味しいです!
コツ・ポイント
水気が無くなるまでよーく炒めることです☆
保存瓶に入れたらオリーブオイルは牡蠣がひたひたにかぶる感じの量で。保存用ですが3日位で食べ終わっちゃうのでオリーブオイルはそんなに量はいらないかも。。
保存瓶に入れたらオリーブオイルは牡蠣がひたひたにかぶる感じの量で。保存用ですが3日位で食べ終わっちゃうのでオリーブオイルはそんなに量はいらないかも。。
このレシピの生い立ち
先輩から教えて貰ったレシピに白ワインとにんにくを足して自分好みにしてみました☆使用後の漬けていたオイルは良いエキスが沢山出てるのでパスタやサラダに使用するとかなり美味しいです♪
レシピID : 2497445
公開日 : 14/02/10
更新日 : 20/12/20
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
18/03/14
そうなんです(笑)すぐ無くなっちゃうんです☆れぽ有難う☆
17/12/25
リピれぽ有難う御座います〜☆私もそろそろ作ろう〜☆
17/03/01
嬉しいれぽ有難う御座います!お酒に合いますよね~☆
14/03/08
そうなんです!保存用なのに…σ(^◇^;)有り難う御座います