本命バレンタイン♡簡単デコチョコカップ

本命バレンタイン♡簡単デコチョコカップ

Description

カップに好きなナッツを入れてチョコを流し込むとても簡単なレシピ♡
本命くんや友チョコにも♪
好きな人をアッと驚かせちゃお

材料 (タルト8個・アルミカップ16個)

ロッテ・クランキー(板)
2枚
ロッテ・ガーナホワイト(板)
2枚
ナッツ(アーモンドやマカダミア)
適量
砕いたオレオ(クッキーのみ)
3枚ほど
いちごパウダー
適量
トッピング(アラザンなど)
適量
チョコペン
お好きな色
アルミカップ
16枚
タルト(ハートや丸)
8個

作り方

  1. 1

    チョコは小さく刻む。

  2. 2

    ボウルに刻んだチョコを入れ、湯銭で溶かす。

  3. 3

    スプーンでカップの1/3までチョコを入れ、お好みのナッツを入れたら残りカップいっぱいまでチョコを流し込む。

  4. 4

    チョコが固まらないうちにお好みでトッピングをどうぞ♪

  5. 5

    冷蔵庫で1時間ぐらい冷やし固める。

  6. 6

    イチゴチョコを作る時は、刻んだホワイトチョコレート(1枚)を湯銭で溶かし、適量のいちごパウダーを入れて混ぜる。

  7. 7

    オレオチョコを作る時も刻んだホワイトチョコ(1枚)を湯銭で溶かし、砕いたオレオクッキーを入れて混ぜる。

コツ・ポイント

ホワイト系のチョコは固まりが遅いです。なのでトッピングを早めにするとアラザンなどが沈没してしまうので注意。
チョコペンで書くときはチョコが固まってから書いた方がいいですよ。
ナッツ類は事前にローストしておいて下さい。

このレシピの生い立ち

昔からバレンタインといえばチョコ!
ケーキもいいけど、やっぱりチョコ!
簡単でとても可愛くアレンジできるカップチョコは、凝りだしたらキリがないけど楽しいです♪
自分が貰ったら嬉しいものをイメージして作ってます。
レシピID : 2504271 公開日 : 14/02/14 更新日 : 14/03/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ニーチママ
小学校一年生の娘といっしょに作りました。かわいくできました!

[喜ばれること間違いなし!可愛いレポ有難う]*ゝω・)ノ゛

写真
赤蜻蛉
娘が初めて一人で作りました!!

[可愛くてキレイな仕上がり♪つくれぽ有難う]*ゝω・)ノ゛

写真
☆☆maron☆☆
バレンタインに作りました(❁´◡`❁) 可愛く出来ました♡

[カラフルでとても可愛い♪つくれぽ有難う]*ゝω・)ノ゛

初れぽ
写真
ラピナス
素敵レシピに感謝!!おいしくできましたぁ!

[可愛くて美味しそう♪嬉しいつくれぽ有難う]*ゝω・)ノ゛