つきこんにゃくと人参の照り煮

つきこんにゃくと人参の照り煮

Description

甘辛く照りっと煮たご飯がすすむ一品です。

材料

つきこんにゃく
1袋
人参
1本
砂糖
大さじ1
大さじ1
しょうゆ
大さじ2
大さじ1
炒りごま・七味
お好みで

作り方

  1. 1

    こんにゃくを下茹でしてザルにあげておく。

  2. 2

    人参は食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    だし汁に人参、こんにゃくを入れ砂糖、酒を入れて煮る。

  4. 4

    写真

    しょうゆ、みりんを入れ煮汁がなくなるまで煮る。

  5. 5

    お好みで炒りごまや七味をふりかけてください。

コツ・ポイント

煮汁がなくなるまで混ぜながら煮てください。
頑張って煮ていくと照り照りになります!

このレシピの生い立ち

つきこんにゃくを照り照りにしてご飯がすすむおかずにしたかったので。
レシピID : 2514605 公開日 : 14/02/21 更新日 : 14/02/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

30 (30人)
写真

2022年6月2日

つきこんだけで、立派なおかずですね!ごちそうさまでした☻✨

写真

2021年7月12日

細切りタケノコを加えてみました。甘しょっぱい味付けが絶妙で美味しかったです。

写真

2021年3月24日

照りが出るまで煮詰めて味がとても染みてて美味しかったです*また作りたいと思います*

写真

2020年10月18日

しみしみで美味しかったです(o^∀^o)また作ります♪