基本のクリームシチュー

Description

シチューの素を使わない基本のシチューです。栄養満点のシチューにしたくて、牛乳多めのシチューです。

材料 (4人分)

鶏もも肉
400g
人参
2本
玉ねぎ
1個
じゃが芋
2個
○バター・サラダ油
各大さじ1
○小麦粉
大さじ4
○牛乳
3カップ
○スープ(固形スープ3個)
2カップ
○塩・こしょう
適宜

作り方

  1. 1

    鶏肉に塩・こしょうをし、両面色よく焼き、脂を捨てて、白ワインをふり、強火で煮立て、アルコールを飛ばす。

  2. 2

    写真

    乱切りにした野菜をいれよく炒める。

  3. 3

    スープを入れ、野菜が柔らかくなるまで煮込む。

  4. 4

    写真

    【ホワイトソース】鍋にバター・サラダ油を熱し、小麦粉を入れ焦がさないよう弱火で炒める。泡だて器でかき混ぜながら牛乳3カップを少量ずつ入れる。

  5. 5

    最後に、①のホワイトソースを加え伸ばしトロミが出るまで煮込み、仕上げにマッシュルームやブロッコリー、アスパラなどがあれば加えて軽く煮て完成!

  6. 6

    写真

    【カレー味クリームシチュー】仕上げにカレー粉小さじ2~をお湯で溶いて加えます。(小さじ2はお子さんに丁度良い辛さ)

コツ・ポイント

■ホワイトソースを作るときに必ず泡だて器でかき混ぜながら、少しずつ牛乳を入れること!につきます。粉チーズやとろけるチーズを入れても美味しいです。■とろみは好みで調節してください。お急ぎの方こってりがお好きの方は小麦粉大さじ9までOK。

このレシピの生い立ち

かなり前から作っています。たぶん何かを参考にし、牛乳の量とか、小麦粉の量は、自分の好みにだんだん変わってきていると思います。
レシピID : 253817 公開日 : 06/06/01 更新日 : 11/12/10

このレシピの作者

けゆあ
出来るだけ旬のものを使い、手作りで安心な物を作りたいと思っていす。料理のテーマは「基本」と「無添加」「美味さ」「手抜き!」この矛盾を追求していきます。定番物をどこまで美味しく作れるかが永遠の課題です。時々レシピ改良しますがご了承下さい。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

447 (368人)
写真
nakamucchi
牛乳たっぷりでホワイトソースから作っておいしい❤️いつもありがとうございます✨
写真
なーなちゃん
リピです♫我が家ではクリームシチューといったらこちらのレシピです♡今シーズンも美味しく身も心も温たまりました♡
写真
nakamucchi
やっぱりホワイトソースから作るとおいしい❤️いつもありがとうございます✨
写真
TeaChan214
久しぶりに、ホワイトクリームを別立てで作りました。炒め足りなかったみたいで、ちょっと野菜に芯が残ってしまいました。

このレシピを使った献立