簡単 すぐに出来る王将の天津飯*

Description

甘酢餡が苦手な方に *
つくれぽ1000件ありがとう♡
2014,4,2 天津飯ランキング3位&話題入り!
ありがとう♥

材料 (1人分)

2個
ごはん
お茶碗1杯〜好きなだけ
* 餡の材料
濃い目 170cc 薄目~200cc
小さじ1 より少し少な目
大さじ1
顆粒鶏ガラスープ
小さじ2 より少し多め
小さじ2 より少し少な目
ほんの少し
水溶き片栗粉
片栗粉大さじ1:水大さじ1

作り方

  1. 1

    お鍋に水、オイスターソース、顆粒鶏ガラスープ、酒、醤油を入れて沸騰させる。

  2. 2

    沸騰したら軽く混ぜ、火を止める。

  3. 3

    片栗粉大さじ1:水大さじ1を混ぜた物を入れ、一気に混ぜる。

  4. 4

    とろみが出て来たら、火をかけ強火でさっと混ぜる。
    かき混ぜながらグツグツなったら火を止め、ごま油を少したらす。

  5. 5

    軽くかき混ぜたら餡は出来上がり!

  6. 6

    お皿にご飯をよそっておきます。
    卵2個をといておきます。

  7. 7

    中火に熱したフライパンに油少しをひき、温まったら溶き卵を流し入れる。

  8. 8

    軽く混ぜながら、少し半熟すぎるかな?程度で火を止めてご飯の上に乗せる。

  9. 9

    写真

    先ほど完成した餡をかけたら完成です!

  10. 10

    写真

    この日は刻んだブナしめじとカニカマを入れました *

コツ・ポイント

水溶き片栗粉を流し入れる時、火を止めてからしないと、ダマになってしまいます。水溶き片栗粉を流し入れながら素早くかき混ぜるのが、均一に混ざるコツです*

このレシピの生い立ち

大好きな天津飯を簡単に美味しく食べたい!
甘酢餡は苦手なので、王将の餡を目指して作りました*
レシピID : 2548999 公開日 : 14/03/18 更新日 : 19/07/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1,409 (1,194人)
写真
わのなの
ご飯に乗せて食べる方式で出しましたが…パパが食べ始めてすぐに『王将みたいじゃない?』って🤩子ども達からも好評で即完売しました〜❣️
写真
なーなちゃん
リピです♫娘のリクエストで久しぶりに作りましたが安定の美味しさです♡
写真
maxluke
久しぶりに作ったけど、安定の美味しさ!毎月必ず作ろうかな^^
写真
rimamapu
うんっっっま!

このレシピを使った献立