✿副菜 作り置き小松菜のナムル✿
Description
✳︎2014.5.2話題入り感謝✳︎
お弁当や、あと一品欲しい時にお手軽なナムル♡
冷蔵庫で2〜3日保存可の常備菜。
お弁当や、あと一品欲しい時にお手軽なナムル♡
冷蔵庫で2〜3日保存可の常備菜。
材料
(3~4人分)
作り方
-
-
1
-
小松菜はたっぷりのお湯に塩(分量外)をいれ、サッと茹でてザルにあげ粗熱をとる。
-
-
-
2
-
4〜5cmの長さに切り、手のひらを合わせ押すように水気を絞る。
-
-
-
3
-
ボウルに小松菜を入れたら、☆印の上から順番に一つ一つずつ優しく手で混ぜていく。
一気に全て入れないでね。
-
-
-
4
-
冷蔵庫で冷やしても美味しいです♡
器に盛り付け完成♪
-
-
-
5
-
皆さまレポ本当にありがとうございます。
( 〃▽〃)
2014.5.2
6件目の話題のレシピ入り。
-
-
-
6
-
2017.11.24 【クックパッドニュース】
「超万能 小松菜ナムルを作り置きしよう!」に掲載して頂きました。
-
コツ・ポイント
小松菜を絞る時は、繊維が潰れないように手を押し合わせて水気を切る。
ゴマ油を最初に入れてしまうと他の味が入らないので最後に。
保存容器にいれ冷蔵庫で2〜3日保存可。
※水気が多く出てきた時は、軽く絞りお醤油を少し足すと復活d(^_^o)
ゴマ油を最初に入れてしまうと他の味が入らないので最後に。
保存容器にいれ冷蔵庫で2〜3日保存可。
※水気が多く出てきた時は、軽く絞りお醤油を少し足すと復活d(^_^o)
このレシピの生い立ち
調理しやすい小松菜を自分流ナムルにしてみました(*^^*)
夕食を少し残してお弁当にIN♡
2014.3.24
夕食を少し残してお弁当にIN♡
2014.3.24