マグロステーキ・葱生姜ソースかけ

マグロステーキ・葱生姜ソースかけ

Description

マグロの柵切りが安く売られていたので買って、マグロステーキにしました。タレは自己流のタレで美味しくできました!

材料 (1~2人分)

マグロ柵切り1P
160g
ベビーリーフ
40g
バター
10g
葱生姜ソース
大さじ2.5
〇酒
大さじ2
〇酢
大さじ1
マグロの下味
少々
胡椒
少々
小さじ1弱
色付け
プチトマト
2個
好みで
マヨネーズ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    今回の材料です。
    プチトマトを色付けに使います。

  2. 2

    写真

    ベビーリーフは洗って水けをよく切ってから皿に盛り付けます。

  3. 3

    写真

    生姜、にんにくは、すりおろし長ねぎは小口切りにし、小皿に乗せておきます。

  4. 4

    写真

    器に〇の調味料と3の生姜、にんにく、長ねぎを加え、葱生姜ソースを作ります。(好みの味に調整します)

  5. 5

    写真

    マグロの柵切りに軽く塩、胡椒を振り、片栗粉をまぶします。

  6. 6

    写真

    フライパンを加熱しバターを入れます。

  7. 7

    写真

    バターが溶けたら5のマグロを入れ強火で焼きます。

  8. 8

    写真

    マグロの色が変わったらすぐに裏返しにします。

  9. 9

    写真

    両面を強火でサッと焼いたら4のソースを加えます。
    ソースが一煮立ちしたら焼いたマグロを2の皿に取り出します。

  10. 10

    写真

    マグロを取り出したら9のソースを煮詰め味見をして火を止めます。

  11. 11

    写真

    煮詰めたソースをマグロの上にかけ、プチトマトを飾り完成です。

  12. 12

    写真

    好みの厚さに切って食べます。

コツ・ポイント

葱生姜ソースの〇は好みに調整し好みの味にします。
マグロの内側は生の状態で仕上げましたが、好みの焼き具合で焼いてください。
5で片栗粉を使うこと10のソースにとろみがつきました。

このレシピの生い立ち

きはだまぐろの柵切りが安く売られていたので、買ってマグロステーキにしました。
レシピID : 2559991 公開日 : 14/03/26 更新日 : 14/03/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
おうちゃん母さん
うまー!!バターの香りとソースも最高(≧ω≦)bご馳走様でした!
写真
pokepika
とても美味しかったです!レシピありがとうございます(^_^)

pokepika様 マグロステーキを美味しく食べて頂き感謝

写真
mmiinnaa
生姜が効いていて美味しいです!生姜、ニンニクはみじん切りです。

mmiinnaa様 生姜、ニンニクのみじん切り良いですね

写真
aotanyo
旦那さんに好評でした♪

aotanyo様 旦那様に気に入って頂き嬉しいです☆有難う