菜の花のツナ和え
作り方
-
-
1
-
菜の花を下茹でする。
葉をもって15秒、全体をいれて10秒。冷水で色止めをし、水気をきり、食べ良い大きさに切っておく
-
-
-
2
-
先に出汁醤油で味をつけてから、マヨネーズ、ツナ缶、薄口醤油を加え混ぜ合わせる。
-
-
-
3
-
味見をして塩加減がよければ完成。
ツナ缶のオイルはきりすぎないほうがいいです。
-
コツ・ポイント
菜の花の芯は旬が終わると固いので、茹で時間多めにしてください。
このレシピの生い立ち
春になると母が作ってくれた料理を真似しました。
レシピID : 2562704
公開日 : 14/03/28
更新日 : 20/06/19
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2016年3月23日
子供達も菜の花食べれてよかったです、レポ感謝♪
2014年4月10日
お口にあってよかったです、レポありがとうございます^ ^
2014年4月4日
ツナ和えは子供にも人気ですものね、レポありがとうございます
2014年3月30日
お口にあってよかった、レポありがとうございます^ ^