簡単!しまじろう!立体ケーキ☆
Description
美味しく簡単に作れまーす!
皆が喜ぶ事間違い無し!!
材料
(5~6人分)
作り方
-
-
1
-
皆様のおかげで話題入♡感謝ありがとう(^^)/
-
-
-
2
-
しまじろうの人気検索で1位を頂きました♡
感謝ありがとう(^^)/
-
-
-
3
-
今回もスポンジはやわらか卵のシフォンケーキを使います!
これなら経済的ー( ´∀`)
-
-
-
4
-
ボールに★の材料を入れてクリームを作ります
少し固めなクリームを作ります
-
-
-
5
-
作りたい大きさの皿かボールにラップをしき
シフォンケーキ、クリーム、イチゴ、クリーム、シフォンケーキの順に重ねます
-
-
-
6
-
しまじろうの耳の部分も同様に
少し小さめに作ります
出来たら冷蔵庫に入れておきます
-
-
-
7
-
スポンジがクリームとなじんだら
皿にスポンジをおきます
耳の部分は半分にカットして下さい
-
-
-
8
-
上からクリームを薄く塗ります
この時綺麗に塗らなくても大丈夫!
ざっと塗りましょう
-
-
-
9
-
出来たらしまじろうの下の白い部分と上の黄色の部分がわかりやすいように
箸で、線を引きます
-
-
-
10
-
絞り袋にクリームを入れ
線を引いたしまじろうの白い部分に1個づつしぼっていきます
-
-
-
11
-
クリームに食用色素で色を付け
黄色のクリームで同様にしぼっていきます
-
-
-
12
-
出来たらチョコペンで直接顔を書くか
クッキングシートに書いて固めたチョコを
貼る!私は固めたチョコを貼り付けました
-
-
-
13
-
飾りはぷちシリーズのラングドシャにアイシングしました
-
-
-
14
-
イチゴは縦半分にスライスしてハートに♡
-
-
-
15
-
立体キャラケーキは難しそうだけど意外と簡単に出来ます!
-
-
-
16
-
これは、アンパンマン♡バージョン
-
-
-
17
-
クッキングシートにチョコペンで書いて固めるとやりやすいです
これは、はなちゃんとしまじろうのプリン♡
-
-
-
18
-
可愛い♡
-
コツ・ポイント
このレシピの生い立ち
簡単に作ってみました♡
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2022年4月17日
2020年9月2日
2020年7月26日
2020年5月12日