鶏そぼろ(鶏そぼろ丼・そぼろ弁当)
Description
【つくれぽ4000件☆感謝】私の一番の好物、鶏そぼろ!油を使わないので冷めてもしつこくなりません。お弁当にもぴったり☆
材料
(2人分)
A鶏ひき肉
200g
A砂糖
大さじ2(1~2)
Aみりん
大さじ1
A酒
大さじ1
A醤油
大さじ3(2~3)
B卵
2個
Bみりん
大さじ1
B砂糖
大さじ1
B醤油
小さじ1/2
B水
大さじ1
ごはん
適宜
作り方
-
-
1
-
お鍋にAの調味料を入れて鶏ひき肉を加えてよく混ぜておく。※しっかり混ぜておくとダマになりにくい
-
-
-
3
-
煮汁がなべ底に少し残る程度まで炒り煮していく。
-
-
-
4
-
卵を割りほぐしBの調味料を加え、混ぜておく。
-
-
-
6
-
ご飯の上に盛り付けて完成。紅しょうがや、ほうれん草、いんげんなどを添えて…
-
-
-
7
-
【レシピ訂正】鶏ひき肉の醤油と砂糖の分量を変更しました。かっこの中の分量で濃さを調整ください
-
-
-
8
-
※れぽを頂き有難うございます。お返事の遅れと誤操作でコメントなしで掲載してしまった方ごめんなさい。全部読み感謝しています
-
コツ・ポイント
鶏ひき肉にに生姜のしぼり汁を小さじ1/2程度入れても…また鶏肉を牛ひきに変えれば牛そぼろになりますよ。先に調味料とあわせて肉を炒り煮すると、しっとり仕上がります。余ったら冷凍すればお弁当やお昼ごはんに使えるし玉子焼きに混ぜたり、おにぎりの具にもなりますよ。
このレシピの生い立ち
鶏のそぼろは私の一番の好物です。自分で納得のいく鳥そぼろを母の味、両祖母の味、お店の味…さまざまな物を食べて研究中です(^^)
レシピID : 258282
公開日 : 06/06/05
更新日 : 18/12/10
このレシピを使った献立
(
)
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート