ゼリーで簡単かわいいキャラケーキ第2弾

ゼリーで簡単かわいいキャラケーキ第2弾

Description

描きやすいチョコペンレシピを見つけたので(*^^*)

材料

チョコ
キャラによります
食紅
赤、青、黄、黒
透明ゼリー
ひとつ
スポンジケーキ
1台( 今回ゎ6号サイズ )
フルーツ
缶詰1つと苺バナナ少し

作り方

  1. 1

    今回のモデルゎ
    ジョリーンです。
    (ジョジョの奇妙な冒険5部)

  2. 2

    写真

    下書きを映したらクッキングシートを重ねて固定します。

  3. 3

    写真

    チョコを湯銭でとかします。
    まみめむもsunのレシピID:551882

  4. 4

    写真

    角をカットしてチョコペン代わりに。

  5. 5

    写真

    こんな感じで描けました。割れないように少し厚目がよいです。
    出来たら冷蔵庫へ。

  6. 6

    写真

    ケーキを作って上に乗せます。
    フルーツをはさんで生クリームでコーティング。面がなるべく平らになるようにします。

  7. 7

    写真

    薄いヘラなどで移動します。

  8. 8

    写真

    こんな感じっ!

  9. 9

    写真

    いよいよ色付けです。

  10. 10

    写真

    ゼリーを10〜20秒レンジでちん!
    ちなみにコレゎ黄色と赤少々で肌色のつもり。

  11. 11

    写真

    スポイトを使って色付けゼリーをのせていきます。

  12. 12

    写真

    完成っ!!

  13. 13

    写真

    ワタシ的にゎ次の日が食べごろかなと思ってます。ケーキも出来たてより美味しいし。

  14. 14

    写真

    --

  15. 15

    写真

    人気のアナ雪ケーキも!!

コツ・ポイント

前回同様、このケーキもYouTubeにアップしてます。
そちらもどうぞ( ´ ▽ ` )ノ

http://youtu.be/3Q_GRWM8_uw

前回のレシピID:2418249

このレシピの生い立ち

前回レシピのチョコペンのとこを改善しました。細い線も描けるようになりました。
レシピID : 2586545 公開日 : 14/05/11 更新日 : 14/10/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

308 (231人)
写真
助かってます
子どものお菓子の既に着色済みのゼリーを使用
写真
助かってます
長男のリクエストで、初めて挑戦!なんとかできた!レシピが分かりやすかったです。
写真
Livingston
目はイチゴジャムですが、おかげさまで子供がとても喜びました。ありがとうございます(^^)
写真
まりゆ☆
チョコペンが大変だったけど、ゼリーのせるのは楽しかったです☆息子も大喜びでした!