秋鮭ときのこで*ガリバタサーモン*
Description
秋の味覚☆ふっくらやわらか秋鮭と風味豊かなきのこを使って、ごはんがすすむガリバタサーモンのできあがり♪れぽ10感謝☆
材料
(3~4人分)
秋鮭(生鮭)
2~3切れ(250g)
・醤油
大さじ1
・酒
大さじ1
大さじ2くらい
キノコ(しめじ・まいたけ・えのき・エリンギなど)
各30gくらい、計100g
■
●たれ●
1かけ分
醤油
大さじ1.5
大さじ1.5
酒
大さじ1.5
水
大さじ1.5
砂糖(なくても)
小さじ1/2
バター
10g
■
●仕上げ●
大葉や小ねぎ
適量
作り方
-
-
1
-
生鮭の小骨を取り、食べやすい大きさに切ります。
醤油・酒をかけ10~20分程下味を付けておきます。
-
-
-
2
-
きのこは軸を取り、食べやすい大きさに裂く。またはカットする。
-
-
-
3
-
にんにくを細かくみじん切りにし、たれの調味料と一緒に混ぜておきます。(バターは除く)
-
-
-
4
-
下味ついた鮭の水分を拭き取り、ビニール袋(ボウル)に片栗粉と鮭を入れ全体にまぶします。
-
-
-
5
-
フライパンにサラダ油(分量外、大さじ2~3)を敷き、皮面から焼きます。
-
-
-
6
-
焼き目が付いたら他の面も同じように…。崩れてしまうので、表面が固まるまであまりさわらない!
-
-
-
7
-
全体が焼けたら真ん中にキノコを入れ、酒か水(分量外、小さじ1)をかけ蓋をして1分程蒸します。
-
-
-
8
-
きのこがしんなりしたら全体を混ぜ、バター・混ぜておいたたれを全体にかけます。水分がなくなるよう煮詰めたら器に盛る
-
-
-
9
-
仕上げに千切りの大葉や小ねぎをかけます。
-
-
-
10
-
2015.11.15
つくれぽ10 話題のレシピになりました(≧▽≦)♪
作ってくれた皆さんありがと~♥
-
-
-
11
-
→同日、手順追加です!
きのこの手順書き忘れておりました(汗)ごめんなさい
画像も入れました(梅ポンの画像です)
-
-
-
12
-
●お友達●
秋鮭をさっぱりいただけます♪
レシピID :1954998
秋鮭と蓮根で*さっぱり梅ポンサーモン*
-
コツ・ポイント
●きのこはお好みのもの3~4種類あると食感や風味が出て美味しいです。舞茸・エリンギはおすすめ♪
●鮭・きのこはおおよその目安です。もう少し多くても大丈夫みたいです
●たれが足りないようでしたら同量で増やしてください
●鮭・きのこはおおよその目安です。もう少し多くても大丈夫みたいです
●たれが足りないようでしたら同量で増やしてください
このレシピの生い立ち
大好きなガリバタチキンを秋の味覚の秋鮭といろんなキノコで作ってみました。
我が家ではキッコーマンのめんみで作っていますが、無い場合醤油で作ったりします(めんみ使用の場合は砂糖無し)
我が家ではキッコーマンのめんみで作っていますが、無い場合醤油で作ったりします(めんみ使用の場合は砂糖無し)
レシピID : 2590154
公開日 : 15/11/01
更新日 : 15/11/15
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート