簡単10分☆レンジでココアういろう②
Description
ココアういろうのミルクココア使用ver.
濃厚ココア感UPです♪
濃厚ココア感UPです♪
材料
(500mLタッパー1個分)
作り方
-
-
1
-
水以外の材料をすべてボウルに入れ、泡だて器でよく混ぜ合わせる。
-
-
-
2
-
水を少しずつ加え、粉を溶かしていく。
※一気に水を加えるとダマになるので要注意!
-
-
-
3
-
500mL以上のタッパーにラップを敷き詰める。
※後でタッパーからはずしやすくするため。
-
-
-
4
-
2の液を流し入れる。
-
-
-
5
-
タッパーの蓋を斜めに置くか、隙間を空けてらっるをして、500Wのレンジで5分間加熱する。
-
-
-
6
-
触ってみてもちもちしていればOK!
水っぽいようなら再度30秒くらいずつ加熱する。
-
-
-
7
-
ラップごとタッパーから持ち上げて外し、水を入れたボウルへ入れる。熱いので注意!
-
-
-
8
-
触れるくらいまで冷えたらお皿に盛り、水で濡らして包丁で切り分ける。
食べきれない分は少し濡らしてラップに包んで冷蔵庫へ。
-
-
-
9
-
純ココア使用の場合はコチラをどうぞ
レシピID : 2579665
-
-
-
10
-
お砂糖だけの鵜通のういろうはコチラ
レシピID : 2564230
-
コツ・ポイント
加熱の際、W数の大きいレンジで加熱すると急に膨らんでくる場合があるので注意して見ていて下さい。前に700Wでやったらタッパーから溢れていました(笑)
水気がないとべたべたして扱いにくいですが、水気があるとつるんとして扱いやすくなります。
水気がないとべたべたして扱いにくいですが、水気があるとつるんとして扱いやすくなります。
このレシピの生い立ち
もともとあったレシピを改良。
ミルクココア使用の場合にも濃厚なココア感を味わえるようにしました(^^)
ミルクココア使用の場合にも濃厚なココア感を味わえるようにしました(^^)