オイスターソースdeやきそばの画像

Description

いつもの材料で作るソース味ではない焼きそば。オイスターソースを入れるだけでお店の焼きそばの味に。

材料 (2人分)

中華麺(蒸し麺)
2玉
豚バラ肉
50g
キャベツ
2枚
たまねぎ
1/4個
大1/2
★酒
大1
★鶏がらスープ
150cc
少々
胡椒
少々

作り方

  1. 1

    写真

    フライパンにゴマ油を大さじ1杯ひきます。袋から麺を取り出し、そのままフライパンに入れます。少し焦げ目がつくくらいにじっくりかりっと焼きます。裏返して両面焼いたら一度取り出しておきます。(ほぐさなくて大丈夫です)

  2. 2

    空いたフライパンに、ゴマ油大さじ1/2杯程度足します。1cm幅に切ったお肉を炒めます。さらにざく切りにしたキャベツと、薄切りにしたたまねぎも一緒にしんなりするまで炒めます。

  3. 3

    そこへ★の調味料をあわせておいたものを加えます。塩、胡椒で味をととのえ、ひと煮立ちさせてとろみをつけます。

  4. 4

    麺を戻し入れ、全体をからめて出来上がりです。

コツ・ポイント

麺にしっかりと焼き目をつけるように焼くのがポイントです。ほぐさずに焼き目をつけて取り出します。手順4で混ぜ合わせたときに、自然にほぐれます。

このレシピの生い立ち

焼きそばが残っていたので。青梗菜やきくらげなどを入れれば本格的になったと思いますが、これはこれで安上がりで美味しかったです。
レシピID : 260384 公開日 : 06/06/14 更新日 : 09/12/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2,288 (1,872人)
写真
気まぐれ♡雨おんな
焼きそば麺の賞味期限が迫っていたので今ある材料でちゃちゃっと作ってみたら思いのほか上手く出来ました~♪レシピに感謝です!
写真
Ruriluru
3人前で作りました。普通の焼きそばよりも好きです。簡単にでき嬉しいですね。また作ります。
写真
クックHG9V8Y☆
こんにちは♡いつも備えつけのソースでしたがオイスターソースと鶏がらスープを使ってみました。ランチに美味しく頂きました。感謝~☆
写真
MIRAI219
美味しい!有難うございます。