離乳食に♪マッシュポテトde柏餅&ちまき

離乳食に♪マッシュポテトde柏餅&ちまき

Description

まだお餅を食べるには危険な赤ちゃんや幼児のお子様も安心して食べられる、初節句にもオススメなマッシュポテトの柏餅とちまき♪

材料

じゃが芋
使いたい個数
牛乳または豆乳
少量
少量
ベビーリーフ
適量
※粉チーズを加えても
少量
※そぼろやハンバーグなどを挟んでも
適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもをレンチン・蒸す・茹でる・焼き芋にするなどの方法で加熱して、皮を剥いてフォークなどで潰す

  2. 2

    【1】に牛乳または豆乳少量と塩を加えてマッシュ状になるように練り潰す

  3. 3

    写真

    【3】を柏餅やちまきのような形に成型し、それっぽい形のベビーリーフで巻いて完成

  4. 4

    ※写真は味付けに粉チーズも少量加え、餡に見立ててハンバーグを挟んでいます

コツ・ポイント

じゃがいもの加熱はレンチンだと一番時短で、焼き芋の要領だと一番ほっくりです

このレシピの生い立ち

まだお餅を食べさせるのは怖い年齢の子どもでも食べられる、なんちゃって柏餅&ちまきを作りたくて考えました
レシピID : 2609505 公開日 : 14/04/30 更新日 : 14/04/30

このレシピの作者

AyakoOOOOO
クックパッドアンバサダー♪6児母で、大食いの子ども達のお腹を栄養満点なうえで少しでも安く満たせるように、自分自身が不器用な上ずぼらなので簡単手軽に作れるように、日々実験感覚で楽しんで好評だったレシピをupしています♡
Instagram→https://www.instagram.com/ayakoooooo1121/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
はね娘
形は作らなかったですが、、大人でも美味しく頂けました(^^)

掲載激遅ですみません!素敵れぽありがとうございます♪

初れぽ
写真
kannnaka
マッシュポテトのみですが、雰囲気出ました。葉っぱは小松菜です♫

小松菜ナイスアイデアです♡ちなみにお皿うちの子とおそろ♡w