低温ボイルで軟らかい~サラダチキン6種

低温ボイルで軟らかい~サラダチキン6種の画像

Description

鶏ハム風のゆで鶏は漬け込みなし、塩抜きなしなので今夜の夕食に間に合います!それぞれ味わいの違う6種のゆで鶏をご紹介です♪

材料

鶏むね肉1枚分(250~300g)の調味料
プレーン
├ 岩塩
小さじ1/2
└ 三温糖(砂糖)
小さじ1/2
ハーブ
├ 乾燥ハーブ
適量
├ 岩塩
小さじ1/2
└ 三温糖(砂糖)
小さじ1/2
ガーリック
├ マジックガーリックソルト
小さじ1
└ 岩塩
小さじ1/5
スパイシー黒トリュフ
├ 黒トリュフソルト
ひとつまみ
├ ブラックペッパー(粗挽き)
適量
├ 岩塩
小さじ1/3
└ 三温糖(砂糖)
小さじ1/2
わさび塩麹
├ 塩麹
小さじ2~3
└ わさび
小さじ1/2
ハニーレモン
├ 塩レモン
小さじ1/2~1
├ はちみつ
小さじ1
└ パセリ(乾燥)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    塩:小さじ1(6g )
    鶏胸肉は250~300gの物が巻きやすく火の通りも良いです。

  2. 2

    写真

  3. 3

    写真

    鶏肉は皮と余分な脂肪を取り除きます。直線的な方を左側にして置き 左の手のひらで押え右側から厚み半分に包丁を入れ開きます。

  4. 4

    写真

    開くとこんな感じになります。開いたこの面が外側になるので余計な切込みは入れず出来るだけきれいな切り口の面にしてください。

  5. 5

    写真

    岩塩と砂糖を半量ずつ両面にまぶしよく馴染ませて下さい。

  6. 6

    写真

    シンプルな味付けなので塩は出来るだけ美味しい物を使用して下さい。岩塩がない場合は普段使いの塩でも勿論OKです。

  7. 7

    写真

    岩塩と砂糖を半量ずつ両面に馴染ませたら お好みの乾燥ハーブを同じく両面にまぶしてください。

  8. 8

    写真

    今回はローズマリーを使いましたがバジルやタイムなど お好みのハーブを数種類ミックスしても美味しいです。

  9. 9

    写真

    少量の岩塩とマジックガーリックを両面に馴染ませます。マジックガーリックがない場合はプレーンの調味料+ガーリックパウダー

  10. 10

    写真

    マジックガーリックは岩塩とにんにくがミックスされたハーブソルトです。同メーカーのマジックソルトも美味しい♪

  11. 11

    写真

    黒トリュフソルトは少量なので岩塩に混ぜて使います。砂糖と岩塩を馴染ませたらブラックペッパーを両面にたっぷりまぶします。

  12. 12

    写真

    強い香りが特徴の黒トリュフソルトは香り付けに少量使うのが美味しい♪なくてもOKですがその場合は塩を小さじ1/2にします。

  13. 13

    写真

    塩麹を両面に馴染ませたら内側(巻き込む面)にのみわさびを塗ります。切り開いた面は外側です。

  14. 14

    写真

    塩麹はメーカーにより塩分が違いますので分量を参考に加減してください。手作りの塩麹ならなお美味しいですね。

  15. 15

    写真

    塩レモンとハチミツを両面に馴染ませたら乾燥パセリをたっぷりまぶします。塩レモンは塩分濃度により使用量を調整してください。

  16. 16

    写真

    塩レモンは保存容器に塩とレモンを入れるだけで作れます♡
    ID:2548106
    ID:2660597
    ID:2658461

  17. 17

    写真

  18. 18

    写真

    鶏むね肉に塩や香辛料をまぶしたらいよいよ巻き始めます!切り開いた面が外側になるので鶏肉の表面を上にします。

  19. 19

    写真

    尖った部分を左側に置き 先端を内側に折りたたみます。特に厚みの強い箇所は包丁で削いで薄いところに置き厚みを均等にします。

  20. 20

    写真

    厚みと形を整えたら手前からしっかり巻いていきます。鶏肉は250~300g位のサイズが巻きやすく火の通りも良いです。

  21. 21

    写真

    鶏むね肉は繊維が強いので必ずこの向きで巻きます。こうするとスライスしたときに繊維が断ち切られるので軟らかくいただけます。

  22. 22

    写真

    ラップを鶏肉の長さの2~3倍にカットしたら横向きにセットし 手前に巻いた鶏肉を置きます。ラップは22cm幅中サイズ使用!

  23. 23

    写真

    一巻きしたら向こう側のラップを引っ張りながら巻いていくとしっかり巻けます。出来るだけきつく細く巻くのが美味しいコツです。

  24. 24

    写真

    巻き終わったら両端をキャンディー包みのようにクルクルとねじります。緩まないように気を付けてください。

  25. 25

    写真

    ねじった両端は中心に寄せて‥

  26. 26

    写真

    適当な長さにカットしたラップで再度くるっと巻いて止めます。しばったりしなくてもこれで十分止まります(*^^*)

  27. 27

    写真

    直ぐに茹でても構わないのですが この状態で数時間から一晩冷蔵庫で寝かせると身がしまりハムっぽい食感になります。

  28. 28

    写真

    保温性の高い厚手の鍋(蓋付き)に1.5Lの湯を沸かし沸騰したらラップで巻いた鶏肉をそっと入れて下さい。

  29. 29

    写真

    湯の量が少ないと温度が保てないので必ず茹でる湯量は多くします。低温でゆっくり加熱すると鶏肉はしっとり軟らかになります。

  30. 30

    再沸騰したら火を止め蓋をしてそのまま冷めるまで置きます。途中で蓋を開けたり取り出すと中心まで火が通らないので気を付けて!

  31. 31

    写真

    粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やしてください。十分に冷えたらラップを外し端から薄切りにします。よく切れる包丁でスライスします。

  32. 32

    写真

    ゆで鶏は必ず冷めてからカットします。熱いうちにカットすると肉汁が流れたり きれいに切ることが出来ません。

  33. 33

    写真

    そのままでも美味しい味付けになっていますが お好みでソースを掛けたり たれを付けてお召し上がり下さい。

  34. 34

    写真

    冷蔵庫で保存!ラップを外さなければ1週間は美味しくいただけます。サラダや冷やし中華のトッピングにおすすめ!

  35. 35

    写真

    【参考レシピ】
    乾燥パセリの作り方はこちらを参考に
    ID:2620662

  36. 36

    写真

    【参考レシピ】
    中華ドレシングが良く合います(*^^*)
    ID:2563112

  37. 37

    写真

    【参考レシピ】
    おすすめソース!
    スイート味噌マヨ
    ID:2600162

  38. 38

    写真

    【参考レシピ】
    冷やし中華のトッピングに(*^^*)
    ID:2613813

  39. 39

    写真

    【参考レシピ】
    取り除いた皮は捨てずに美味しいスープを取りましょう♪
    ID:2612486

  40. 40

    写真

    【参考レシピ】
    卵入りキムチスープ
    ID:2615809

  41. 41

    写真

    【参考レシピ】
    水菜の中華スープ
    ID:2614256

  42. 42

    写真

    【参考レシピ】
    水菜と鶏皮のキムチ炒め
    ID:2612487

コツ・ポイント

鶏肉を包むラップは耐熱温度の高いポリ塩化ビニリデン製(参考商品:サランラップ・クレラップなど)を使用して下さい。鶏肉はできる限り細く固く巻くのがコツです。巻が緩いと切った時に崩れやすくなります。火を止めたら必ず湯の中に浸けたまま冷まします。

このレシピの生い立ち

味付けは薄めになっているのでお好みで調味料等を追加して下さい♡当日食べるなら塩分は1%、翌日以降に食べるなら2%(小さじ1)の塩分が美味しいです。作り立ては塩が立っていますが、時間が経つほど塩が馴染み身もしまってハムっぽい味わいになります。
レシピID : 2612512 公開日 : 14/05/05 更新日 : 20/08/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

33 (32人)
写真
rykotan
塩こうじと柚子胡椒で作りました。簡単に作れて美味しかったです!次回は違う味付けで作ってみます(*^^*)
写真
misakitcen
しっとり柔らかく仕上がり満足です!ありがとう♪

つくれぽありがとう(*^^*)これからもよろしくお願いします

写真
amikoke
少し塩気が濃いめになりましたがお酒のつまみにもなって大満足です!

つくれぽありがとう(*^^*)これからもよろしくお願いします

写真
琥タローママ
茹で方や、時間等参考にさせてもらいました!

つくれぽありがとう(*^^*)これからもよろしくお願いします