シーフードのエスニック風トマトクリーム煮

シーフードのエスニック風トマトクリーム煮

Description

シーフードって素晴らしい!
カリブ料理をイメージして作ってみました。
できれば白ワインと食べたい感じです。

材料 (8~10人)

カジキマグロ
1パック
油カレイ
1パック
タコ
1パック
むきエビ
1パック
冷凍あさり
ひと掴み
ハービ入りソーセージ
3本
たまねぎ
2個
にんじん
1本
キャベツ
1/2
エリンギ
1パック
ブロッコリー
1個
トマト
4個
スパイス各種
お好みで適量
1パック
少々
少々
少々
バター
キューブ状の1個

作り方

  1. 1

    写真

    カジキとカレイを切って、軽く塩、タイムを振ります。
    ソーセージもひと口大に。

  2. 2

    写真

    多めのオリーブオイルでカジキ、カレイを焼いて、取り出しておきます。

  3. 3

    写真

    同様に、エビ、タコもローリエの葉(3枚)といっしょに炒めて、取り出しておきます。

  4. 4

    写真

    シーフードの具材はこんな感じ。(冷凍あさりは後で入れます。)

  5. 5

    写真

    鍋にオリーブオイルを敷き、ソーセージ、ローリエ(2枚)、玉ねぎ、にんじん、キャベツ、エリンギを炒めて、水を入れて煮ます。

  6. 6

    写真

    煮立ったら、コンソメと冷凍アサリ、ざく切りにしたトマトを投入。

  7. 7

    写真

    お好みスパイスを投入。(今回は、オールスパイス、ナツメグ、クミン、コリアンダー、チリパウダー、ターメリック、クローブ)

  8. 8

    写真

    予め軽くチンしておいたブロッコリーを投入。

  9. 9

    写真

    生クリームを投入。

  10. 10

    写真

    取り出しておいたシーフードを投入。

  11. 11

    写真

    塩で味を調え、軽く煮込んで、最後にバターを落としたらOK!
    あとはお皿に盛り、パセリを振ったら出来上がり!

コツ・ポイント

カレイは骨があるので、予め骨抜きしておいたほうが食べやすいです。

このレシピの生い立ち

テレビでキューバとかジャマイカのほうの料理のレストランの取材をやっていて、カジキの煮込みってのが地元の定番料理とのことだった。
えらくウマそうだったので、アレンジも含め、こんな味やろか?と想像しながら作ってみたのがこれ。
レシピID : 2616392 公開日 : 14/05/06 更新日 : 14/05/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

 

コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。

  • 2023年4月中旬:コメント投稿停止
  • 2023年5月中旬:コメント表示終了

詳細は以下のページにてご確認下さい。

レシピのコメント機能のご提供終了について
コメントを書くには ログイン が必要です