簡単♪カスタードクリームでタルト
Description
これ、おいしいです ≧(´▽`葉)≦~♪
材料
(16cmタルト型)
■
★タルト生地
100g(薄力粉でも)
大3
牛乳
大1
■
★カスタードクリーム
2個
薄力粉orコーンスターチ
大2
砂糖
大2
ケーキシロップ
大1
牛乳
150cc
作り方
-
-
1
-
★タルト生地 常温にしたマーガリンを少し練り、粉を加えてまぜる
-
-
-
2
-
ぼろぼろになったら、牛乳を加えてひとまとめに(ひび割れない硬さに調整)
-
-
-
3
-
生地をラップに包み、冷蔵庫で30分休ませる
-
-
-
4
-
★カスタードクリーム 耐熱容器に、牛乳以外のものを入れてよくまぜる
-
-
-
5
-
牛乳を少しづつ加え、そのつどよくまぜる
-
-
-
6
-
ラップなしでレンジ30秒かけ、まぜる。これを数回繰り返し、クリーム状になったら完成(2:30で出来た)
-
-
-
7
-
生地をラップ2枚ではさみ、めん棒で2~3ミリ厚さに伸ばす。型より少し大きめに
-
-
-
8
-
型にサラダ油かマーガリンを薄く塗っておく(分量外)。生地を敷き込んで、フォークでピケする
-
-
-
9
-
生地だけを200度のオーブンで5分ほど焼く
-
-
-
10
-
カスタードクリームを流し込む
-
-
-
11
-
200度のオーブンで12分焼く(焼くとクリームの表面がキレイになります)
-
-
-
12
-
-
-
-
13
-
レシピID:265935レンジでキャラメルソースを、カスタードの下に薄くしくと、プリン味になります
-
コツ・ポイント
タルト生地、カスタードクリーム、どちらも少しあまるけど、使い切ってます^^