本当は教えたくない(笑)絶品煮卵(味玉)
Description
ヘタなラーメン屋さんに負けない絶品の煮卵☆黄身がとろとろ半熟うまー♪
COOKPADの卵料理本に載っちゃったよー♪
COOKPADの卵料理本に載っちゃったよー♪
材料
(6個~8個用)
玉子
中6個~8個
水(玉子茹で用)
玉子にかぶるくらい
酢
大さじ2
■
【漬けダレ】
●水
200cc
適量。チューブなら5㌢位
2片(チューブなら5㌢位)
大さじ1
大さじ1
●醤油
50cc
作り方
-
-
2
-
玉子の上下にひとつずつ、ピンや画鋲などで穴を開けます。
100円ショップで穴あけ器具を見つけたので、私はこれを使います。
-
-
-
3
-
鍋にお湯を沸かし、沸騰したら酢を加え、
玉子を穴あきおたま等で静かに鍋に入れて【6分間ジャスト】茹でます。
-
-
-
4
-
玉子を茹でている間に、漬けダレを作ります。
●を小鍋に全部入れて混ぜ、1分間程沸騰させたら、冷ましておきます。
-
-
-
5
-
玉子が茹であがったら、すぐに冷水で冷やします。
-
-
-
6
-
完全に冷えたら殻を剥く。
優しくヒビをいれたら、卵と殻の間に水をいれながら剥くようにすると、つるっと気持ちよく剥けます。
-
-
-
7
-
ジップロックに、あら熱のとれた漬けダレと玉子を入れ、なるべく空気が入らないように閉じたら冷蔵庫へ。
-
-
-
8
-
漬け込み2時間~食べられますが、一晩おくと染み込み方が違います♪
半熟なので、保存は長くききませんので、早めに食べてね!
-
-
-
9
-
2014/6/5「味玉」の人気検索でトップ10入りしました!
ありがとうございます♪
-
-
-
10
-
2014/9/23 話題入りしました!
ありがとうございます♪
-
-
-
11
-
2014/10/3「味付き卵」の人気検索で1位になりました!
ありがとうございます♪
-
コツ・ポイント
プルプル半熟加減と、じっくり漬け込むタレ!
このレシピの生い立ち
ラーメン屋さんの煮卵大好きな私と旦那。家でも食べたい!→作ろうぜ! なんてことから。
玉子安売りするたびに作って食べて楽しんでいます♪
玉子安売りするたびに作って食べて楽しんでいます♪
レシピID : 2638729
公開日 : 14/05/22
更新日 : 19/06/04
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について