レンジで簡単*すき焼き風うどん
Description
すき焼きのしめでよく食べるうどんを冷凍うどんとレンジで簡単に作っちゃいましょ♡
材料
(1人分)
牛肉or豚肉
40gくらい
長ネギ
10cmくらい
えのき
ひとつかみ程度
冷凍うどん
1玉
*醤油
大さじ1
*砂糖
大さじ1/2
好みで温玉や青ネギ
適量
作り方
-
-
1
-
長ネギは斜め切り、お肉は一口サイズに切り耐熱ボールに入れ上から*をいれよく混ぜる
-
-
-
2
-
上にうどんをのせえのき等をのせラップをして500wで3分チン
-
-
-
3
-
一旦取り出し下からよく混ぜラップをせず2〜3分チン
取り出してよく混ぜ合わせたら完成
お好みで温玉やネギを散らしてね♪
-
コツ・ポイント
お肉とネギだけでも充分美味しいです♪
白菜などは水分が出るのであまりオススメしません…
お手持ちのレンジで様子を見ながら加熱時間は加減してください
白菜などは水分が出るのであまりオススメしません…
お手持ちのレンジで様子を見ながら加熱時間は加減してください
このレシピの生い立ち
すき焼きに入ってるうどんが食べたくて