梅干■塩分5%■ジプロックでできました!
Description
ホワイトリカーを入れて漬けることで、カビも生えません。減塩生活でも梅干がたべたい!
材料
梅
1kg
ホワイトリカー
100cc
塩
50g
ジプロック(大)
2枚
赤紫蘇
お好みで
作り方
コツ・ポイント
✿梅干(中)1個(可食分)の塩分=0.5g前後
✿塩分が少ない分、酸味が強くかんじられますが、減塩生活でも梅干が食べられて(^-^)♪
✿酸味が強い場合…①塩を7%にして漬ける。②砂糖またはハチミツを入れる。
✿塩分が少ない分、酸味が強くかんじられますが、減塩生活でも梅干が食べられて(^-^)♪
✿酸味が強い場合…①塩を7%にして漬ける。②砂糖またはハチミツを入れる。
このレシピの生い立ち
✿梅干は、梅の香り・紫蘇の色とともに、ほんとうに幸せな気分で漬け作業をします。
✿毎年作っていましたが、減塩生活になってしまい、作らなくなりました、……
✿減塩でも梅干がたべたいので!と、やってみました。
✿カビは生えませんでした!
✿毎年作っていましたが、減塩生活になってしまい、作らなくなりました、……
✿減塩でも梅干がたべたいので!と、やってみました。
✿カビは生えませんでした!