粉砂糖なしで簡単!オレオマカロン
作り方
-
-
1
-
今回は、この大きなオレオを使ってください。オレオ一枚というのは、クリームを取り除いた黒い薄いビスケットのことです。
-
-
-
2
-
卵白をサラサラにするために作る数日前から冷蔵しておいて下さい。(この行程は省いてもできます^o^)
-
-
-
3
-
☆のオレオをしっかりと細かく砕きます。ここで粉のようになるまで細かくして下さいね!
-
-
-
4
-
上にのせる用の♡オレオも少し形が残るぐらいまで砕きます。
-
-
-
7
-
中速で泡立てると、空洞ができにくいです。高速で泡立てると、ピエができやすいです。お好きな方でどうぞ♡
-
-
-
8
-
泡立ったら、引き続き泡だてながらグラニュー糖を3回に分けて入れてください。
-
-
-
9
-
ハンドミキサーはまた後で使うので、すぐに水ですすいでしまうのが良いと思います^ - ^
-
-
-
11
-
全体がまとまるように優しく混ぜて下さい。
-
-
-
12
-
混ざったら、マカロナージュをします。ここは大切なので、何回かに分けて書きます^o^
-
-
-
13
-
生地をボウルのふちに放射状に薄く広げるように。
-
-
-
14
-
そしたらまた中央に戻します。これを何回か繰り返す!
-
-
-
15
-
上から生地がリボン状に落ち、跡が5〜8秒後に消えるぐらいまでマージュ。初心者の方は跡が少し残るぐらいまでが良いですよ^^
-
-
-
16
-
マカロナージュが終わったら、約3センチに絞り出します。
-
-
-
17
-
絞り終えたら、乾かないうちにマカロンの数の半分に♡オレオをのせていきます。
-
-
-
18
-
指で撫でられるぐらいまで乾燥させます。
-
-
-
19
-
速く乾かしたければ、ドライヤーの冷風を50センチぐらい離して当てると20分ぐらいで乾きます。湿気の多い日は是非♡
-
-
-
21
-
焼けたらオーブンから取り出し、天板に乗せたままマカロンを冷まします。
-
-
-
22
-
冷ましてもマカロンがペーパーからとれなかったら、ペーパーの裏に霧吹で水をかけ、クルクル回して取ります。ヘタですみません泣
-
-
-
23
-
オレオクリームを作りましょう。あらかじめバターを常温で柔らかくしておきます。
-
-
-
24
-
★、♡のオレオを砕きます。☆ほど細かくなくてOKです^o^
-
-
-
25
-
☆と♡で余ったクリーム、砕いた★♡のオレオ、粉砂糖を混ぜます。これでバタークリームは完成♡
-
-
-
26
-
できたクリームをマカロンにはさみ、完成です♡
-
コツ・ポイント
このレシピの生い立ち
粉砂糖、高い上にコーンスターチなしが売っていない…じゃあグラニュー糖だけで作ってみよう。
…ということです。笑
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2021年5月28日
2017年3月8日
ありがとうございます❤
2016年8月1日
とてもきれいにできてますね(*^^*)ありがとうございます♡
2015年12月3日
美しい仕上がり✨ハート型もすんごくかわいい♡レポありがとう♡