簡単!少ない油でサクッとフライドチキン♫

簡単!少ない油でサクッとフライドチキン♫

Description

レポ170件感謝です!蒸し揚げする事で少ない油でもサクッとジューシーなフライドチキンが出来ますよ♪子達が大喜びで食べます

材料

鶏手羽元
1パック(9本入っていました)
下味用
醤油
大さじ1
大さじ1
小麦粉
適量
適量(小麦粉の1/3~1/2の分量で)
適量(少なめで)

作り方

  1. 1

    写真

    ナイロン袋に鶏手羽元を入れます。

  2. 2

    写真

    にんにくチューブ、しょうがチューブ、醤油、酒を入れます。

  3. 3

    写真

    袋の空気を抜いて、手羽元に味がつくようによく揉んで混ぜます。冷蔵庫に入れて、時々裏返して全体に味をなじませます。

  4. 4

    写真

    ナイロン袋に小麦粉と片栗粉を入れます。小麦粉3に対して片栗粉1の割合で調整して下さい。

  5. 5

    写真

    小麦粉と片栗粉が混ざるように口を閉じて振ります。

  6. 6

    写真

    手羽元を入れます。

  7. 7

    写真

    ナイロン袋に空気を入れて口を閉じて振り、手羽元にまんべんなく粉をつけます。

  8. 8

    写真

    フライパンに油を入れて火をつけ、菜箸を入れてプクプクと泡が全体に出てくるまで待ちます。

  9. 9

    写真

    余分な粉をはたいて落としながら手羽元を入れて行きます。お肉が半分浸かるか浸からないか位の油で大丈夫です^o^

  10. 10

    写真

    蓋をして中火で5分蒸し揚げにします。
    5分経ったら裏返します。こんな感じでパリッと揚がってます♫

  11. 11

    ガスの火力によって違いが出ると思うので様子を見て時間調整してくださいね。

  12. 12

    写真

    また蓋をして5分待ちます。手羽元の大きさで加熱時間は変わって来ると思うので様子を見て調整して下さいねm(_ _)m

  13. 13

    写真

    5分経ったら蓋を取って、揚がっていない部分があれば、そこが油で揚がる様にします。

  14. 14

    写真

    最初に揚げた面も、もう一度油で揚げて全体をパリッとさせたら出来上がりです。キッチンペーパーを敷いた網に上げます。

  15. 15

    写真

    お皿に盛って、お好みでレモン汁をかけて熱々の内に召し上がれ♫

  16. 16

    写真

    2014.12.24つくレポを下さった皆さんのおかげで話題入りする事が出来ました♫ありがとうございます(*^^*)

  17. 17

    写真

    2016.1.14クックパッドニュースに掲載して頂きました♪ありがとうございます(*^^*)

  18. 18

    写真

    2017.1.24クックパッドニュースに掲載して頂きました♪ありがとうございます(*^^*)

  19. 19

    写真

    2017.2.2つくレポを下さった皆さんのおかげで2度目の話題入りする事が出来ました♪ありがとうございます(*^^*)

コツ・ポイント

小麦粉と片栗粉を3:1の割合でまぶし蒸し揚げするのがポイントです。片栗粉を増やして多くするとサクッ感が強まります。下味をキチンとつけるとそれだけで食べられます。油を沢山入れて蓋をすると危ないので少な目の油で。油ハネなど火傷に気をつけて下さい

このレシピの生い立ち

簡単にサクッとジューシーにフライドチキンが出来ないかなと考えて、少ない油で蒸し揚げにしてみたら中までしっかり火が通って生揚げにならず、子供にも大好評のフライドチキンが出来ました(*^^*)
レシピID : 2682741 公開日 : 14/06/24 更新日 : 18/03/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

209 (186人)
写真
新米ムーミンママ29
カリカリでめちゃくちゃ美味しかったです!
写真
☆アリスの姉ちゃん☆
一気に済ませてしまえと詰め込み過ぎましたが無事に完成しましたw娘がこの味付けとても好みのようでいつもより丁寧に食べてました☆
写真
藤原都香
美味しかったですー!!簡単でカリッカリっ!これは定番化しそう。普通にもも肉でも◎
写真
かなりんちゃん☆
めっちゃ美味しいと大好評でした! また作ります(^^)

このレシピを使った献立