小麦粉不使用あら煮の残りで大豆つくね

小麦粉不使用あら煮の残りで大豆つくねの画像

Description

魚のあら煮が残ったり、最後の食べにくい部分まで美味しく食べられるつくね。小麦粉不使用なのでヘルシー、アレンジ自在です。

材料

魚のあら煮の残り、最後の細かいもの
おおよそ200g
一つまみ
味噌
小さじ2
みりん、蜂蜜(艶出し用に1:1で合わせておく)
けしの実、七味、ごまめなど

作り方

  1. 1

    魚のあら煮の残りをミキサーにかける。
    この時汁気は切っておく。

  2. 2

    大豆の場合は同じくミキサーで粗みじん程度に。豆腐はレンジに5分ほどかけて水気を切っておく。

  3. 3

    あら煮と大豆、塩と味噌を合わせて混ぜる。固い様ならあら煮の汁を混ぜて耳たぶより少し硬めに。

  4. 4

    アルミホイルの上でつくね風に形を整え、あればごまめやけしの実、七味などを振りかけて焼く。

  5. 5

    狐色になる少し手前でみりんと蜂蜜をあわせたものを表面に塗る、焦げ目が少し付いたら出来上がり!

  6. 6

    写真

    一口大に丸めてつみれにしても可愛いです。棒つくね風にしたら串を挿すと焼き鳥屋さん風に。

コツ・ポイント

あら煮の味がどの位かによって調味料は調整しましょう。味噌を入れたら良く混ぜると粘りがでるので成形しやすいです。ホイルにごま油をひと垂らしすると香りがよくなります。つみれにする場合はレンジでチンして固めてもOK。

このレシピの生い立ち

あら煮は美味しいのですが最後の細かい部分は食べにくかったりするので最後まで食べたいと思って作りました。平たく焼けば松風焼き風で簡単です^ ^
レシピID : 2687770 公開日 : 14/06/28 更新日 : 14/06/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート