レンジで低カロ!野菜入りスペインオムレツ
作り方
-
2
-
溶き卵に塩を混ぜて1を加えてフォークでちょっとじゃがいもをつぶすようにしてよく混ぜる。
-
4
-
ピリニャカID:268844と一緒に食べてもサッパリして美味しかったです。こうするといかにも夏のスペインオムレツです。
-
5
-
ピリニャカからでる水分もこのオムレツが吸い取って余計美味しかったです。
-
6
-
2014年1月、健康レシピに、栄養バランスが生活習慣病やシニアの方の食事に適していると紹介されました♪有難うございます。
コツ・ポイント
レンジによって時間が代わると思うので時間は調整してください。ウチの場合は8分でOKでした。オムレツをひっくり返す時、オムレツより大き目の平べったい皿を片面のみ焼いたオムレツの上に載せフライパンごとひっくり返しオムレツを皿に移してから、焼けてない片面をそっとフライパンにお皿から滑らせて載せる。こうすれば失敗しないと思います。
このレシピの生い立ち
スペインオムレツ(Tortilla de patatas)大好物、だけど揚げるのが面倒だし台所を汚すのも後片付け大変だし、少しでも低カロリーの方が家には都合が良いのでこのレシピを考えました。
レシピID : 268846
公開日 : 06/07/23
更新日 : 14/06/09
とても美味しそうなつくれぼ、そしてこんなに嬉しいコメントどうもありがとう!本当に美味しそうに焼けてますね♪
こういうのフリタータって英語でいうのですが、これはスペイン語ですか?スペイン人のおばちゃんがやっているカフェというか小さい食堂で学生の頃に大好きでよくたべましたっ♪
リピなのですがレンジで簡単なのでこのレシピ大好きです。
なんでだろう、とってもほっとしたというか、懐かしいというか、やっと自分の食事を食べれたという感覚でいっぱいになりました。
長年の外国暮らし、日本食はちょっと特別なものになってしまったのかもしれません。たしかにずっとダイエットしていた気分です(笑)
Frito、とかFritaはスペイン語で、揚げたものの意味です。
のお子ちゃんの言うとおりに、やはり外国に長く住んでいると、こういうものが家庭料理なんですよね。
日本食、勿論、私も好きなものもあるけど、でもやはり、こちらのお料理にすっかり慣れてしまっているので、普通の日本食はダイエット食みたいに感じます。
いよいよ来週は日本です♪大好きなてんぷらとかも、たらふく食べる予定です♪
のおこちゃん、リピしてくれてどうもありがとう!
昨日のピリニャカ☆を頂きながらw
今日のコチラとのハーモニーを たのしみにしてましたwww(><)♡
サイコーの時間を頂きました(’’)☆
たまごが足りなかったこともw少し関係 &
修行が足りナイ ( ← 主に原因はココw )
結果、スクランブルな感じになっちゃいました(^^ヾ
味は とってもワンダフルw☆=3絶品でした(^v^)!!
ピリニャカ☆との 相性も 最高♪
♡ ハッピー☆な関係を築きあってくれましたwww ♡
いつも、わざわざ日記をのぞいてくださってありがとうございマス(^^)
ハッピー☆を 頂いてばかりでw申し訳ナイくらいデスwww
私の コメ☆きりがナイwので
本当に スルーされて全然OKデス(^9^)ノ
Spainさんの ステキなお人柄を 勝手ながらw存じてマスので
私が 傷つくことはありませんのでw ご安心されてスルーをwww ♪
今日も シアワセな時間とおいしい♪レシピで
身もココロもw 満たして下さって
ありがとうございマス(QvQ)ノ☆
コメント、いつもとっても嬉しく拝見させていただいています。
だから、私も返事したくなるんですよ!
でも、もしも、時間がどうしても無い時、コメントできない時でも、Sugarspiceさんなら理解してくださるって事も、充分承知してます。
有難うございます。
今回のこの写真もとても美味しそう!
スクランブルっていうのも、ジューシーそうで美味しそうです!
たとえオムレツ風にならなかったとしても、それを失敗と言うのではなく、あらたにスクランブル風にアレンジしてくれてすごく嬉しいです♪
この味もとても魅力的だったでしょうね。素適なアレンジですよ!
両面焼きは諦めてw
やや低温で片面のまま じっくり焼き上げました♪
牛乳入れるクセでw水分が多かったので不安でしたが、
ちゃんと おいしく出来上がってwシアワセな朝食を頂きました(^9^)♪
実は、夜中に作っておきましたw
ステキな ♡ バレンタイン ♡ を 過ごされたのでしょうか??(^^)
また、おじゃましマスのでw スルーされて下さいネwww(^v^)ノ
こんなにきれいに作ってくださってすごく嬉しいです。
バレンタインは主人は出張中なので、一人で過ごしました・・・
自分で作ったお豆腐チョコを一人で食べてました。
こちらのバレンタイン、日本ほど派手ではないんですよ。こちらではチョコレートっていう習慣は別に無いのです。
スペインオムレツだったら、Spainさんきっとレシピアップされているだろうな。。。と思って、見つけました!
野菜たっぷりとれるし、ちょうど頂き物のじゃがいもがたくさんあったので、早速作りました。
無水鍋のフライパンで作ったので、じゃがいもがホックホクでおいしかったです。
卵がそんなにない時でも豪華なオムレツが出来ていいですね~♪
このレシピを見つけてくださってどうも有り難う!
とても美味しそうに出来て嬉しいです♪ありがとう!
こんばんは!(*´▽`*)
先日は、日記にコメントありがとうございました♪
スペインオムレツ、野菜もたくさん食べられるし、美味しいし、
お気に入りレシピの1つです!
素敵なレシピありがとうございます(*´艸`)♡
つくれぽの写真は、恥ずかしながらうまくできたところを載せました!(笑)
次回はもっとうまくひっくり返せるよう頑張ります!!
嬉しいお言葉、ありがとうございました(*uωu*)
こちらこそ、よろしくお願いします♪