あさりとベーコンほうれん草のスープパスタ
Description
話題入り感謝☆つくれぽ20件☆簡単!あさりの旨味とベーコンのコクで旨味たっぷりな和風スープパスタです!具沢山パスタ少なめ
材料
(2人分)
あさり
300g
ベーコンスライス
4枚
ほうれん草
1/2束(100g)
パスタ(スパゲッティー)
200g
大さじ3杯
1片分
パスタの茹で汁
お玉3〜4杯分
大さじ3杯
岩塩・黒粒胡椒
少々
作り方
-
-
1
-
ベーコンは2㎝幅にカット、ほうれん草は4㎝の長さにカットしておく(今回はチヂミほうれん草を使用してます)
-
-
-
2
-
フライパンにオリーブオイル・にんにくを入れて炒め、香りが立ちこめたらあさりを加え、フライパンを振ってオイルを絡める
-
-
-
3
-
白ワインを全体に振りかけフライパンにフタをして、弱火であさりの口が開くまで蒸す
-
-
-
4
-
ベーコンを加えてさっと炒め、パスタの茹で汁・白だしを加える
-
-
-
5
-
パスタは袋の記載の−1分で茹で、茹で上がる30秒前にほうれん草を加える
-
-
-
6
-
5をさっと湯切りして、4のパスタソースに加え、岩塩・黒粒胡椒で味を整える
-
-
-
7
-
お皿にスープごと盛り付けたら、出来上がり!
-
-
-
8
-
『殻付きあさりのクラムチャウダー』( レシピID: 1693791 )
-
-
-
9
-
『あさりのサフランリゾット♡』( レシピID: 4093837 )
-
-
-
10
-
アメブロ更新してます《Ameba OFFICIAL BLOG》
https://ameblo.jp/sachi825/
-
-
-
11
-
YouTube更新してます!『sachiのお野菜キッチン。』で検索して下さいね^^
-
コツ・ポイント
パスタは、カッペリーニ等細めのパスタを使うとスープに合います♪
フライパン作業とパスタを茹でる作業は、同時進行で行います!
サラダほうれん草を使う時は、茹でずに4の段階で加えてもいいです!
フライパン作業とパスタを茹でる作業は、同時進行で行います!
サラダほうれん草を使う時は、茹でずに4の段階で加えてもいいです!
このレシピの生い立ち
よく作るお手軽スープパスタです!
コツの続き
緑の野菜は、菜の花・アスパラガス等 季節の旬の野菜を入れて楽しんで下さい♪
2021/02/27 トップ画像差し替え、工程写真追加、分量を1人分→2人分に変更しました
コツの続き
緑の野菜は、菜の花・アスパラガス等 季節の旬の野菜を入れて楽しんで下さい♪
2021/02/27 トップ画像差し替え、工程写真追加、分量を1人分→2人分に変更しました
レシピID : 2691203
公開日 : 14/06/30
更新日 : 23/05/17
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
気に入って貰えて嬉しいです!つくれぽありがとです☆感謝です☆