器まで氷!「アナと雪の氷」
Description
「ああっ!器も氷ってしまったわ!」
ご家庭で簡単に「アナ雪デザート」が楽しめる『アナと雪の氷』の作り方です♪
ご家庭で簡単に「アナ雪デザート」が楽しめる『アナと雪の氷』の作り方です♪
材料
水
適量
かき氷シロップ ブルー
適量
ドリンクヨーグルト
適量
チョコ
少し
にんじん
少し
■
【製氷器】氷のうつわ
■
【製氷器】ゆきポン ブラザーズ
■
【製氷器】ゆきポン ファミリーズ
■
【製氷器】ゆきポン プチまる氷
作り方
-
-
1
-
氷のお椀ができる製氷器「氷のうつわ」に、水を入れてフタをします。
-
-
-
2
-
雪だるまが2個できる「ゆきポン ブラザーズ」にドリンクヨーグルトを入れます。
-
-
-
3
-
小さな雪だるまができる「ゆきポン ファミリーズ」に水とかき氷シロップブルーを入れます。
-
-
-
4
-
丸い氷が作れる「ゆきポン プチまる氷」に水を入れます。
-
-
-
5
-
すべて付属のフタをして、冷凍庫で一晩凍らせます。
-
-
-
6
-
凍った器に雪だるまや丸い氷を盛り付けて、にんじんとチョコを飾ってできあがり!
-
-
-
7
-
★「氷のうつわ」氷でできたお椀が作れます。そうめんなども冷やしてgood♪ 参考価格195円(税別)
-
-
-
8
-
★「ゆきポン ブラザーズ」雪だるまのアイスバーが2個作れます。参考価格195円(税別)
-
-
-
9
-
★「ゆきポン ファミリーズ」小さな雪だるまがたくさん作れます。ドリンクに浮かべても♪ 参考価格195円(税別)
-
-
-
10
-
★「ゆきポン プチまる氷」丸い氷が10個作れます。参考価格195円(税別)
-
コツ・ポイント
★水やドリンクの量は製氷器の説明書きをご覧の上、ラインに合わせて適宜入れてください。
★にんじんの鼻、チョコの目、木の枝の腕など、楽しく飾ってみてくださいね。
★お子さんとごいっしょに作ると盛り上がりますよ!
★にんじんの鼻、チョコの目、木の枝の腕など、楽しく飾ってみてくださいね。
★お子さんとごいっしょに作ると盛り上がりますよ!
このレシピの生い立ち
「大ヒット映画の世界をおうちのデザートでも楽しんでみたい!」と、ふと思いつきました。「器まで氷でできている」ところがポイントです。まさに、すべてを氷の世界にしてしまう「アナ雪」ワールドでしょ!? 子供にも大好評です♪
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
(
)