☆みょうがとからしのさっぱり冷奴☆
Description
れぽ150件ありがとうございます☆
夏バテ予防に薬味のみょうがをたくさんのせて。
からしのアクセントが美味しい一品です。
夏バテ予防に薬味のみょうがをたくさんのせて。
からしのアクセントが美味しい一品です。
材料
(1人分)
豆腐(絹でも木綿でも)
100g程度
みょうが
半分~
からし
適量
■
お好みで
ポン酢
SP♪さんの柚子ポン酢がおすすめです。レシピID : 2430531
我が家はカマダのだし醤油を愛用
醤油
もちろんおすすめです
作り方
-
-
1
-
豆腐を水切りし、みょうがを切り、からしと共に豆腐にのせる。
-
-
-
2
-
お好みの調味料をかけて できあがり。
-
-
-
3
-
※以前のTop写真です。
男前豆腐と馬路村の柚子ポン酢で作りました。
-
-
-
4
-
27.10.22
Top写真と調味料のポン酢を変更致しました。
-
-
-
5
-
みっくママさんが温奴でれぽをお届けくださいました♪
秋みょうがの季節にぴったり^0^
素敵アレンジありがとうございます☆
-
コツ・ポイント
水切りをしっかりしてください。
みょうがの水分は、キッチンペーパーの上で切ると、あとで楽チンです。
ノンオイルでヘルシーなので、ダイエットにも^-^b
みょうがの水分は、キッチンペーパーの上で切ると、あとで楽チンです。
ノンオイルでヘルシーなので、ダイエットにも^-^b
このレシピの生い立ち
私はこの食べ方が好きで定番だったのですが、レシピを探してみたら、クックパッドに載っていなかったので、レシピとして載せてみました。
簡単ですが さっぱりといただけて、夏バテ中でも食べやすいと思います☆
簡単ですが さっぱりといただけて、夏バテ中でも食べやすいと思います☆
レシピID : 2704292
公開日 : 14/07/12
更新日 : 21/06/12
美味しくいただき感謝♡
ずっと気になっていたこちらのレシピ。
スーパーで茗荷を買うと高くつくので、無人野菜所で100円のお買い得&新鮮な茗荷をゲットしようやく作れました(^^♪
豆腐とからしの組み合わせは斬新で初めてのお味...。ワクワクしながら作りました!
茗荷独特の風味と食感に、からしの辛みがとてもいいアクセントになりますね~(*^_^*)感動♪
その時の気分で醤油にしたり、ゆずぽん使ったりしています。
ハマって3日連続で頂いちゃいました~
メルティーローズさんの斬新さやシンプルで健康的なレシピは、お肌にしろ体にしろ衰えてきている私にとても参考になります。
素敵なレシピ有難うございます!