失敗なし!とろ~りあん八宝菜

Description

『クックパッドのおいしい厳選!定番レシピ』の本掲載!

材料 (4人分)

豚こま又は豚バラ肉
150g
もんごういか又は(海老)
1枚(8尾)
白菜
1/4株
にんじん
1本
ピーマン
3個
ねぎ
1本
きくらげ
6g
しいたけ
4個
茹でうずらたまご
6個
1カケ
サラダ油
適量
小さじ1
(下味)
大さじ2
少々
(調味料)
300cc
鶏がらスープ(顆粒)
小さじ2
大さじ2
しょうゆ
大さじ1
砂糖
小さじ1
白こしょう
少々
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    白菜は縦半分に切り、軸は食べやすい大きさの削ぎ切りにします。

  2. 2

    写真

    いかは切り込みを入れ、食べやすい大きさに切り、下味をつけます。

  3. 3

    写真

    豚肉も【2】同様、下味をつけておきます。

  4. 4

    写真

    にんじんは皮をむき、短冊に薄切りにします。ピーマン、ねぎ、しいたけは同じ大きさに揃えて食べやすい大きさに切ります。

  5. 5

    写真

    キクラゲは水(分量外)でもどし、食べやすい大きさに切ります。
    ボールに調味料を合わせておきます。

  6. 6

    写真

    中華鍋にサラダ油を強火で熱し、微塵切りにしたにんにくと【2】【3】を炒めます。 そして【4】を炒め合わせます。

  7. 7

    写真

    【6】に【5】を入れて、よく混ぜながらトロミをつけます。

  8. 8

    写真

    【7】にうずら卵を入れて、ゴマ油を加え、全体に混ぜ合わせて火を止めます。

  9. 9

    写真

    器に【8】を盛り付け出来上がりです!!

  10. 10

    写真

    あんかけ焼きそば

  11. 11

    写真

    アスパラと青梗菜で八宝菜

  12. 12

    写真

    あんかけラーメン

コツ・ポイント

調味料に片栗粉を混ぜ合わせておくと!あんがだまにならず失敗がないですv(^o^)中華料理は手早さが重要なので、あらかじめ調味料を合わせておくといいです!!

このレシピの生い立ち

正統派な中華料理を作りたくて!八宝菜を作りました(^o^)
レシピID : 271591 公開日 : 06/08/04 更新日 : 23/02/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

758 (647人)
写真
母さん食堂
鶏がらスープの素を味覇に変えましたが、すごく美味しく家族にも大好評でした!ありがとうございます!
写真
松潤LOVE❣️
味付け美味しいからほぼ完食🥰残ったのは明日の夜の旦那用に残しました
写真
YUZU8120
野菜を入れすぎたので水を200ccにしましたが、ちょうど良かったです☆とても美味しくできました(^ ^)
写真
松潤LOVE❣️
具沢山で味付け丁度良く美味しい〜よ🥰お腹も満腹になったよ🩷

このレシピを使った献立