手軽な材料で❤️簡単バターチキンカレー
Description
特別な材料は使わずに、とっても簡単に作れちゃいます♪
生クリームは、低脂肪の安いタイプで良いですよ
生クリームは、低脂肪の安いタイプで良いですよ
材料
(4人分)
鶏手羽元
8本
塩コショウ
適量
サラダ油
大1
玉ねぎ
1個
小さじ1
おろししょうが〈チューブでも良い〉
小さじ2/1
⭕️トマト缶
1缶
⭕️生クリーム〈低脂肪でも良い〉
1カップ
⭕️牛乳
1カップ
⭕️砂糖
大さじ3〜4
⭕️鶏ガラスープ
大さじ2
⭕️カレー粉
大さじ2
⭕️塩
小さじ1
⭕️シナモンパウダー
小さじ2/1
作り方
-
-
1
-
使用した材料です。カレー粉、シナモン、チューブのにんにく、しょうがは100均で購入できます。生クリームは低脂肪でも良い
-
-
-
2
-
鶏肉をフォークで全体に刺して塩、コショウします。フライパンを熱して、鶏肉を転がしながら焼き色をつくまで焼く
-
-
-
3
-
玉ねぎをみじん切りにして、にんにく、しょうがを加えて、しんなりするまで炒めます⭐️2の鶏肉を1度皿にだして炒めても。
-
-
-
4
-
⭕️の材料を、ボウルに全部混ぜておき、3に加えて沸騰したら15分ぐらい煮て出来上がり
-
コツ・ポイント
⭐️トマト缶ですが、ホール缶は手でつぶしてください。細かくなっているトマト缶のが使いやすいです。
⭐️必ず鶏肉は、フォークで刺すのと、焼き色つくまで焼くのが、美味しさのポイント
⭐️必ず鶏肉は、フォークで刺すのと、焼き色つくまで焼くのが、美味しさのポイント
このレシピの生い立ち
インドカレーのチキンバターが、めちゃめちゃ好きで、何年が前は、市販のインドカレーセットで作っていました。
でも、かなり高めだし、あまり売っていないので、
特別な材料はなしで、
どこの家庭にも、あるような材料で作りたくて。
でも、かなり高めだし、あまり売っていないので、
特別な材料はなしで、
どこの家庭にも、あるような材料で作りたくて。