ゴーヤとふりかけだけ!簡単ゴーヤの副菜
Description
もう一品欲しい時や、ゴーヤの大量消費に!スライスしたゴーヤにふりかけをかけてチンするだけ☆今年は夏バテ知らずです!
材料
ゴーヤ
中一本
お好きなふりかけ
ティースプーン2~3杯(梅茶漬けの場合1/2袋位)
作り方
-
-
1
-
ゴーヤは縦半分に切り、なかわた&種をスプーン等で取り除きます
-
-
-
2
-
縦半分に切ったゴーヤを斜め横にスライスします。(2~3mm程度の薄め)苦いのが好きな人は厚めでも☆
-
-
-
3
-
平なお皿にゴーヤを広げてのせ、その上にふりかけを、まんべんなく振りかけます。
-
-
-
4
-
ラップをしてレンジにかけます。
-
-
-
5
-
ラップが大きく膨らんで蒸気が出始めたら取り出します。
-
-
-
6
-
蒸気でやけどしないよう、気を付けてラップをはずし、全体に軽く混ぜれば出来上がり☆
-
コツ・ポイント
★ゴーヤの幅、ふりかけの味や量はお好みで!
(上記の分量は少し薄めにしてあります。)
★ふりかけの味はいろいろと試した結果、梅茶漬けが一番おいしかったです!
★レンジのあたため時間等もお好みで調整してみてください。
(上記の分量は少し薄めにしてあります。)
★ふりかけの味はいろいろと試した結果、梅茶漬けが一番おいしかったです!
★レンジのあたため時間等もお好みで調整してみてください。
このレシピの生い立ち
いつもは、めんつゆをかけて食べていたのですが、たまたまふりかけをかけて温めてみたら美味しかったので☆
ちょっとした副菜に、お酒のおつまみにもおすすめですよ!!
ちょっとした副菜に、お酒のおつまみにもおすすめですよ!!
レシピID : 2751627
公開日 : 14/08/16
更新日 : 14/08/16
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2018年9月8日
さっぱりでおいしそう!!ゆかり、私もやってみます☆#^^#
2018年8月25日
今の時期さっぱりでいいですよね!レポありがとうございます☆
2014年8月19日
とっても美味しそう!初レポありがとうございます!(#^^#)