ずんだあんの画像

Description

東北地方のあんこです。黄大豆(普通の枝豆)でもできますが青大豆のほうがおいしいと思います。塩で生臭みをとります。

材料

200g(ゆでて皮を向いた状態)
砂糖
100g
適量
水飴
10g

作り方

  1. 1

    写真

    豆を洗います。

  2. 2

    写真

    たっぷりの水で強火で茹でます。
    適宜差し水をします。茹であがりは枝豆と同じ感じです。食べてみてご判断ください。

  3. 3

    写真

    薄皮を取ります。

  4. 4

    写真

    フードプロセッサーで潰します。数回に分けて、フードプロセッサーにかけます。止めて、周りについた豆をゴムベラで落とします。

  5. 5

    写真

    水・砂糖・豆を火にかけ練ります。水は砂糖を溶かす程度あればOK

  6. 6

    写真

    水分が飛んだら、塩を入れます。再度火にかけ練り続けます。程よい硬さになったら火を止めて水飴を入れ、予熱で溶かし混ぜます。

  7. 7

    写真

    ずんだ餡の白玉などいかが?

コツ・ポイント

東北地方のあんこです。。
動画あります。
http://youtu.be/ai_xXiHi5ow

このレシピの生い立ち

古いですが、大豆のあんこはあまり日持ちしません。ご自宅で作るのがはやい。フードプロセッサー使用レシピ。
レシピID : 2763859 公開日 : 14/08/21 更新日 : 14/08/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真
カチーーーン
今年も青大豆を頂いたので、またまたこちらのレシピでずんだ餡を。今年も浸し豆も一緒に^^*
写真
カチーーーン
青大豆を頂いたので。水飴無しですが美味しいです。ひたし豆も一緒に。
写真
しまりすこ3
初、ずんだ餅!水飴ナシで、あんこ固めでした。残念。でも、うまい!

ありがとうございます。砂糖が多いほうがしっとりします。

初れぽ
写真
めろめろはーと。
参考にさせてもらいました♫甘くて美味しいです!レシピ感謝〜☆

ありがとうございます。本当はすり鉢でするのでしょうが・・・