焼いても美味しい♪フライパンで焼き枝豆

焼いても美味しい♪フライパンで焼き枝豆

Description

枝豆を焼くと水分が飛び甘味が増します。
フライパン掃除が面倒なら魚焼きグリルでも!

材料

枝豆
1袋
小さじ 2~3

作り方

  1. 1

    写真

    枝豆一袋を洗う。

  2. 2

    写真

    塩をして3~5分位置く。

  3. 3

    写真

    フライパンに、なるべく重ならないように置く。

  4. 4

    写真

    蓋をして強火で3分。

  5. 5

    写真

    蓋を開けて、枝豆を裏返して蓋をして2分加熱。
    固いようなら様子をみながら加熱。
    さやが少し口が開くのが目安。

  6. 6

    写真

    ザルに入れて冷ます。

  7. 7

    写真

    ありがとうございます♡
    28.6.16クックパッドニュースに掲載していただきました。

  8. 8

    写真

    最近フライパン掃除が面倒で 両面魚焼きグリルにアルミホイルをくしゃくしゃした上で8~9分焼いています
    片面なら時々混ぜて

  9. 9

    写真

    28.7.21クックパッドニュースで料理家の安達勇太氏がバター醤油味とペペロンチーノ味にアレンジしてくださいました。

コツ・ポイント

枝豆の大きさや、量で時間を加減してください。
塩はお好みで増減してください。
気密性のある蓋つきフライパンが有れば、なお可。

このレシピの生い立ち

焼いた枝豆も美味しいと聞いたので。
レシピID : 2769076 公開日 : 17/08/23 更新日 : 19/07/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

363 (318人)
写真
Syabuqueen
いただき物の黒枝豆で作りました。ホクホクで美味しく出来ました♡
写真
ふんにゃん
魚焼きグリルで焼きました。こんなにもホクホクするんですね。まるで栗を食べているみたいでした。甘み旨みが凝縮するのかなぁ?♡
写真
タイガーりり
茹でるより豆が甘くて美味しく感じます(^^)!
写真
たりゆっちぃ
気になってた焼き枝豆。茹でるより塩味しっかりするしホクホク美味しい!

このレシピを使った献立