簡単!鮭のムニエル*レモンバター醤油
Description
レポ470件大感謝です!レモンバター醤油が鮭に絡んでめちゃ旨です!少食の下の子が美味しい!とパクパク完食してくれます♪
材料
(2人分)
鮭
2切れ
塩コショウ
適量
小麦粉
適量
大さじ1
バター(マーガリンでも)
大さじ1/2
★醤油
大さじ1
大さじ1
大さじ1
★バター(マーガリンでも)
大さじ1/2
作り方
-
-
1
-
鮭は塩コショウして5分〜10分おいておきます。
-
-
-
2
-
鮭から出た水気をキッチンペーパーで拭き、小麦粉を入れたビニール袋に入れて振りまんべんなく鮭に小麦粉をまぶします。
-
-
-
3
-
フライパンに油とバターを入れます。
-
-
-
5
-
皮目にキレイな焼き色がついたら裏返します。
-
-
-
6
-
蓋をして弱火で2〜3分焼きます。
-
-
-
7
-
鮭に火が通ったら裏返し、火を少し強くしてもう一度皮目がパリッとする様に焼きます。
-
-
-
8
-
皮目のパリッと感があまり出ない場合は少し油を足して焼いてみて下さいね。
-
-
-
9
-
皮目がパリッとしたらお皿に盛り付けます。
-
-
-
10
-
フライパンの余分な油を拭き取り★の調味料を入れます。
-
-
-
12
-
もやしや他の物にもかけたいのでソースの分量は多めです。ムニエル3〜4切れにかけられる位あります。
-
-
-
13
-
鮭のムニエルにレモンバター醤油ソースをかけて召し上がれ♫美味しいですよ♫
-
-
-
14
-
付け合わせにもやしいため(塩胡椒します)やきのこ類、野菜を添えるとレモンバター醤油ソースが野菜に絡んで美味しいですよ♫
-
-
-
15
-
2014.9.7カテゴリ掲載して頂きました♫ありがとうございます(*^^*)
-
-
-
16
-
2016.7.11つくレポを下さった皆さんのおかげで話題入りする事が出来ました♪ありがとうございます(*^^*)
-
コツ・ポイント
皮目をパリッと焼くと美味しさ倍増です♫野菜は冷蔵庫にあるキャベツやきのこ類、玉ねぎなどお好みの野菜なんでも大丈夫ですよ。
このレシピの生い立ち
ムニエルに何をかけるか悩んでレモンとバター醤油でソースを作ってみたら、普段は魚をあまり食べ無い下の子が完食しておかわり!と言う美味しさで出来ました(*^^*)
レシピID : 2769761
公開日 : 14/08/26
更新日 : 22/02/24
こんばんは(*^。^*)
鮭のムニエル美味しくいただきました。
近々リピしたいと思っています。
さて、いよいよ受験シーズンに入りましたね。
まこさんのことですからお子さまは着々と準備を進めておられると思いますが、相変わらずインフルエンザが大流行しているようです。
くれぐれも体調にはお気をつけてお過ごしください。
まこさんご自身も気をつけてくださいね。
お子さまのご成功を心からお祈りしています。