炊飯器ひとつで!シンガポールチキンライス

炊飯器ひとつで!シンガポールチキンライス

Description

炊飯器ひとつ♪
おうちで本格エスニック!
お肉がホロホロになります♡
たくさんのつくれぽ感謝です♪

材料 (2人分)

鶏肉(もも、むね)
大きめ1枚
お米
2合
生姜すりおろし
親指大分
鶏ガラスープ顆粒
小さじ1
コショウ
少々
ネギの青い部分
適量
〜タレ〜
ネギみじん切り
適量
生姜みじん切り
適量
しょう油
大さじ1
大さじ1
小さじ2
小さじ1
砂糖
小さじ1
小さじ1
トマト
1個
パクチー
お好みで

作り方

  1. 1

    お米2合はといで、炊飯器に入れ、浸水させる。
    固めに仕上げたいので、水は2合の線より気持ち少なめに!

  2. 2

    鶏肉の皮目を下にしてお米の上にのせる。

  3. 3

    生姜、にんにく、ネギの青い部分、コショウ、鶏ガラスープ顆粒もいれ、スイッチオン!

  4. 4

    タレの材料をすべて混ぜ合わせてなじませておく。

  5. 5

    炊けたら、お皿にご飯を盛り付け、鶏肉を食べやすい大きさにカットしてのせる。

  6. 6

    トマトやパクチーをお好みで添え、タレをかけていただきます!

コツ・ポイント

炊飯器にセットする水加減はきもち少なめに…
鶏もも肉がオススメ!
タレは私好みにブレンドしましたが
お好みで調整してね!

このレシピの生い立ち

パクチー、ナンプラー、エスニック♡
おうちで本格エスニック目指して♪
炊飯器にお任せで超簡単!
レシピID : 2779722 公開日 : 14/09/01 更新日 : 20/02/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

948 (825人)
写真
ks(^O^)
美味しくいただきました。
写真
こくまっちゅ
リピです。ネギ1本、もも肉2枚、お米は2合で。お砂糖は分量より控えめにしました。主人からも絶品コール頂きました♪
写真
まっきー♪37
リピ^ ^夏に特に食べたくなる味ですね♪炊飯器で簡単、旦那にも大好評でした
写真
かなぽん☆☆
とても美味しくいただきました!もも肉柔らか&炊飯器任せ最高‼︎

このレシピを使った献立