本格*基本のトマトリゾットの画像

Description

私が1番好きな『トマトベース』の本格リゾットです♡
Wの玉葱とトマトの酸味がとっても美味しい…
お好きな具材でどうぞ^^

材料 (2人分)

ID2197705の飴色の玉葱
50グラム(玉葱大1/2個分*工程(26)~(28)参照)
オリーブオイル...A
30cc
ニンニク(粗微塵切り)...A
1欠片(国産普通サイズ)
1/4個(中サイズ)
水...B
600cc
コンソメキューブ(味の素コンソメ使用)...B
1.5個*工程(25)参照
鷹の爪(輪切り/無でもOK)
適量
白ワイン
40cc
1/2缶(通常の400gの缶)
バター
10グラム
黒コショウ
適量
塩コショウ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    《材料B》を鍋に入れて火にかける。
    沸騰しかけたら全体を混ぜて《とろ火》で待機させておきます。

  2. 2

    写真

    冷たいフライパンに《材料A》を入れて《弱火》でじっくりニンニクの香りをオイルに移す。

  3. 3

    写真

    《(2)のニンニク》がフツフツとしてきたら《鷹の爪》を入れる。
    *《鷹の爪》を入れない場合は《工程(5)へ》

  4. 4

    写真

    今回は具材に《ブロックベーコン/シメジ》を使用しました。
    《ブロックベーコン》は(3)で入れるのがベストだと思います。

  5. 5

    写真

    フライパンのニンニクが薄く色づき良い香りがしてきたら《玉葱》を入れる。
    *《キノコ類》を入れる場合はここで入れます。

  6. 6

    (5)に《塩コショウ》をしてサッと炒める。
    *《キノコ類》を入れる場合は《キノコ》にオイルがまわる程度が良いです。

  7. 7

    写真

    (6)で軽く炒めたら《生米》を入れる。
    *火加減は《弱めの中火》にして下さい。

  8. 8

    写真

    (7)に《生米》を入れて『米1粒ごとオイルでコーティングする感覚』で炒める。
    *焦がさない様に気をつけて下さい

  9. 9

    写真

    (8)のお米に『透明感』が出て、お米全体がしっかり熱くなった事を確認したら《白ワイン》を入れる。

  10. 10

    (9)のアルコール分が飛んだら《飴色の玉葱/トマト缶(汁ごと全て)》を入れて全体を炒め馴染ませる。

  11. 11

    写真

    (10)に《熱い(1)のスープ》をヒタヒタ位の高さに入れる。
    火加減は《弱めの中火または中火》で生米を炊いていきます

  12. 12

    【補足】
    《工程(11)~炊き上がるまで》は中を混ぜたりいじったりなるべくしないで下さい。
    *お米の粘りが出てしまいます

  13. 13

    焦がすのはNGですが、レシピ通りで焦げる事はまず無いと思います。
    もし気になる場合は、フライパンを揺する様にして下さい。

  14. 14

    写真

    (11)の水位が少し下がったら《熱い(1)》を再びヒタヒタ位まで入れて同様にする。
    *画像は水位が下がった状態です。

  15. 15

    写真

    《工程(11)と(14)》をお米が『アルデンテ(少し芯がある)』に炊き上がるまで、繰り返します。

  16. 16

    写真

    炊き上がり迄の時間は『工程(11)から15〜17分』です。
    熱い(1)を毎回《お玉2杯位》ずつ入れながら炊き上げます。

  17. 17

    写真

    工程(11)から15分経過したら、お米の炊き具合を『好みのアルデンテの一歩手前か』チェックする。

  18. 18

    写真

    (17)でまだ早い様ならもう少し炊く。
    『好みのアルデンテの一歩手前』になったら《バター》を入れて火を止めます。

  19. 19

    写真

    (18)の火を止めたら、優しく全体を混ぜる。
    《塩コショウ》で味を調えて出来上がりです^^

  20. 20

    写真

    お皿に盛って《黒コショウ》を挽く。
    好みで《好みのハーブ類やパルミジャーノ》をプラスするのもお奨めです。

  21. 21

    写真

    トマトの酸味と飴色の玉葱の深いお味がとっても美味しい♡
    アルデンテのお米ととてもマッチします。
    是非どうぞ^^

  22. 22

    写真

    私はトマトリゾットの場合…
    魚介類以外は《ブロックベーコン》が1番好きなので入れましたが、具材は自由です。

  23. 23

    【補足/具材について】
    『グリルやリゾットに入れるタイミング』は具材や好みによって変わりますが…

  24. 24

    本来は、別で《塩コショウ》をしてグリルした物を《工程(10)》で併せて一緒に炊き始めるのが1番ベストかと思います。

  25. 25

    【補足/コンソメの分量について】
    具材を《魚介類》にする場合、コンソメは《1.2~1.3個》に減らした方が良いです。

  26. 26

    写真

    【補足/飴色の玉葱について】
    ID2197705/飴色の玉葱》は15分位で失敗なく出来る簡単な物です。

  27. 27

    これを入れる事により、色んなお料理のお味がグレードアップします。
    そして私は常に沢山冷凍ストックしている物ですが...

  28. 28

    急ぐ場合や面倒な場合は無でもOKです。
    変わりに《玉葱1/4個⇒1/2個》に変更して下さい。

  29. 29

    【全体の注意点】
    (1)は必ず《とろ火》にかけて《工程(10)より常にフライパンの中は沸騰した状態》を保って下さい。

  30. 30

    《工程(1)のスープ》は全て使用するとは限りません。
    『火加減/仕上がりの好み』によって余る場合もあります。

  31. 31

    逆に『お米がいい状態に炊ける前にスープが無くなる場』は、全体に《火加減が強過ぎ》かと思います。

  32. 32

    写真

    ID2175678は『トマトベースのあさりのリゾット』です。
    《仕上がりの汁感の有無の炊き分け方》も記載しています。

  33. 33

    具材を《あさり》にする場合はこちらを是非…

  34. 34

    写真

    ID3132342は『トマトクリームベースの海老のリゾット』です。
    勿論トマトクリームも絶品です^^

  35. 35

    具材を《海老》にする場合は『スープ/具材を入れるタイミングetc.』こちらを参考にして下さい。

コツ・ポイント

記載している事が全てでとっても簡単ですが...
*《補足/注意点》には注意して下さい。
*きっちりアルデンテに炊き上がる為に、タイマーをセットする事をお奨めします。
*フライパンは焦げにくい物を使用して下さい。

このレシピの生い立ち

リゾット大好きなので、定番から思いつきまで色々作ってます^^
《トマトベースのリゾット》はID2175678でアップしていますが、定番をアップしていなかったのでアップさせて頂きました。
レシピID : 2783407 公開日 : 14/09/06 更新日 : 16/05/28

このレシピの作者

*ai*
大阪中央区より東京某区に来て夫婦2人楽しく生活しています。
キッチンに引きこもる事とDeベイスターズが生き甲斐のアホです><
大阪では自宅で教室を開いてましたが、今は料理教室に関する様々な仕事をしています♡
宜しくお願いいたします^^
*マカロンをはじめ、私のレシピでご質問があればレポにて教えて下さい。
私の範囲で日記にてお応えさせて頂きます
*アンチョビ同盟/№15
*カッチョエエハード焼き隊

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

29 (23人)
写真
かなmint
レシピを信じて倍量で。肉魚なしでちょっと決め手に欠けたけどウマ〜
写真
めいぷるしゅがぁ
#基本とコツが焦がし玉葱#簡単で美味しい
写真
シナッペ
何度もリピしています!
写真
クックJ2L2Z2☆
コンソメスープが少なくなって大変だったけどすごいおいしかった!

作って下さり有難う♡ 掲載遅&同文コピペでごめんなさい本当嬉