赤紫蘇ジュースの搾りかすでゆかり作り!

赤紫蘇ジュースの搾りかすでゆかり作り!の画像

Description

赤しそジュースの搾りかす・・いままで捨てていませんでしたか?搾りかすでも立派なゆかりが作れちゃうよぉ~♪ぜひ挑戦してみてね!
(レモン味の紫蘇ジュース
レシピID:394377

材料 (搾りかす適宜)

赤しそジュースの搾りかす
適宜
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    赤しそジュースを作った際の搾りかすをボールに入れて、塩を適当にふりかけます。(搾りかす⇒お湯で湯がいて絞ったもの)保存性を高めるには、塩を多めにかな・・。

  2. 2

    写真

    しっかり揉むと、紫の汁が出てきます・・。梅干作りと同じ要領だね・・。

    この時の紫の汁は捨てます~。

  3. 3

    写真

    レモン果汁をふりかけて、更に揉むと赤く変化します。 白梅酢ならbest! 食酢でもOK! ふりかける量は、お好みで・・。ここで、しっかり赤色を出してね!
    この時の赤い汁は捨てずに一緒にナイロン袋に入れよう~。

  4. 4

    写真

    冷凍バッグ(またはナイロン袋)に包んで冷蔵庫で一晩保存・・。赤い汁も一緒に漬け込むと、色がつくよ!次の朝、冷蔵庫から出したところ・・。

  5. 5

    写真

    ラップを外すと赤く色が出てきます・・。

    (天気がよくなるまで、保存しておいてOK!)

  6. 6

    写真

    天気の良い日にざるに広げて干します。レンジの温めで何回かチンして、乾燥させてもOK!

  7. 7

    写真

    カラカラに乾燥したら、すり鉢ですります・・。あらかじめ、軸(茎)部分を取り除いておくとgood!

  8. 8

    写真

    すり鉢で、ひたすらスリスリ・・。(軸を取っておかないと、口当たりが悪いですから、必ず茎を取ってから・・。)

  9. 9

    写真

    塩を入れてスリスリ・・。味見をしながら、分量はお好みでね・・。

  10. 10

    写真

    瓶詰めしておくといいですね・・。 もし、赤色にならなくても、それはそれで美味しいふりかけよん♪

  11. 11

    写真

    おにぎりにしても、ごはんにかけても、お好みで♪

  12. 12

    写真

    FPがあればアッという間です!FPにかけてから、塩を投入でOKだよん~。

コツ・ポイント

レモン果汁は、瓶入り100%レモンを使いました。白梅酢or食酢でOK! 白梅酢は、梅干を作る際、梅を塩漬けにしたときに上がってくる水のこと。それらを使うことで、赤くなります。冷蔵庫で一晩寝かすと、茹でて色が抜けた搾りかすでも色がよく出ます。梅干を仕込んでる梅樽や梅干の瓶詰めがあればガーゼや出しパック等に入れて一緒に入れておくといいですね! 塩加減は、ご自由に・・。

このレシピの生い立ち

梅干を作るのに赤しそを育てたんですが、たくさんできたので、赤しそジュースを作りました。搾りかすを捨てるのがもったいなくて、ゆかりを作ってみました!市販のゆかりに負けない立派なゆかりになりますよぉ~♪
レシピID : 278923 公開日 : 06/09/04 更新日 : 16/10/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

92 (89人)
写真
slothぱんだ
レンジで乾燥させたせいか色が悪くなってしまいました−(笑)味は美味しいゆかりです(^^)
写真
WaTヒロコロ
煮出した赤紫蘇を再利用できて嬉しいです。風味も良くて美味しかったです。
写真
はしりかあさん*
アドバイス通り茎を取り除いたら食感がすごくいいです!レンジで数回に分けて乾燥させました。美味しい!
写真
sato☆chan
初めて作った紫蘇ジュース。紫蘇を無駄なく活用出来て満足です。ありがとうございます。