鶏もも☆はちみつで甘辛照り焼き
作り方
-
-
1
-
鶏肉は食べやすい大きさに切ります。
皮が苦手な方は取り除いてもOK!
-
-
-
2
-
フライパンに油を熱し、鶏肉を焼きます。
皮がついている場合は皮を下に!
ほどよい焼き色がついたら、ひっくり返します。
-
-
-
3
-
ふたをして弱火で3分ほど蒸し焼きにし、中まで火を通します。
-
-
-
4
-
一度火を止め、フライパンに調味料を次々と投入!
再び火をつけ、かき混ぜるようにしながら鶏肉に味を絡めていきます。
-
-
-
5
-
鶏肉にほどよく照りが出たら出来上がり♪
-
コツ・ポイント
鶏肉は蒸し焼きにすることで、ふっくら&時短に☆
はちみつを使うことでコクがUPします!
調味料を入れたら焦がさないように、よくかき混ぜながら鶏肉に絡めてください(*´︶`*)
はちみつを使うことでコクがUPします!
調味料を入れたら焦がさないように、よくかき混ぜながら鶏肉に絡めてください(*´︶`*)
このレシピの生い立ち
砂糖の代わりにはちみつを使うことを最近試していて、いつも作る甘辛味もはちみつにしてみたら美味しくできました♪
覚えやすいように、調味料は大さじ1に統一してみました!
覚えやすいように、調味料は大さじ1に統一してみました!
レシピID : 2789795
公開日 : 14/10/10
更新日 : 14/10/10
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2017年7月3日
なんて嬉しいコメント!ありがとうございます♡
2017年2月27日
うわあ~りぴしてもらえたなんてうれしすぎる☆感謝です!
2017年2月3日
ねぎを入れると栄養価もアップしていいですね♡感謝です〜!
2016年12月10日
ご家族にも喜んでいただけて光栄です!れぽ感謝です☆