レンジでふんわり サーモンのテリーヌ

レンジでふんわり サーモンのテリーヌの画像

Description

電子レンジで簡単にできる、色鮮やかなサーモンピンクのサーモンテリーヌ。クリスマスの食卓をにぎやかに彩ります。

材料 (縦8cm×横17cm×高さ5cmの容器1台分)

明治北海道十勝フレッシュ100
100ml
生サーモン (皮と骨を取り、正味)
180g
大さじ1
マヨネーズ
大さじ2
卵白
1個
小さじ1/2
塩・こしょう
各少々
【飾り用】
明治北海道十勝フレッシュ100
適量
ディル、パセリなどお好みのハーブ
適量
ピンクペッパー(ホール)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    今回は、「明治北海道十勝フレッシュ100」を使います。

  2. 2

    サーモンはさっと水で洗って水気をふき、ひと口大に切る。

  3. 3

    全ての材料をミキサーに入れ、撹拌してなめらかな状態にする。

  4. 4

    耐熱容器クッキングシートを敷いて生地をきっちり流し入れ、表面を平らにならす。

  5. 5

    ラップをかけて電子レンジ(500W)で4分程加熱し、冷めたらクッキングシートごと取り出す。

  6. 6

    切り分けて器に盛り、「明治北海道十勝フレッシュ100」をかけて、あれば刻んだハーブとピンクペッパーを散らす。

コツ・ポイント

見た目もきれいな、まさにサーモンピンクのテリーヌ。口当たりやさしく、さっぱりとした味わい。上にのせたハーブは彩りの美しさはもちろん、風味のアクセントにも。サーモンは調理の前にさっと水で洗うと生臭みを取ってくれるので、ひと手間かけて。

このレシピの生い立ち

本来、テリーヌは時間をかけ、蒸し焼きして作るもの。でも、このレシピなら電子レンジで手軽においしいテリーヌができます。容器は、電子レンジもOKのプラスチック容器が便利。最近はいろいろと出回っているので、探してみてくださいね。
レシピID : 2800121 公開日 : 14/12/01 更新日 : 14/12/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

71 (68人)
写真
まり郎
簡単でとても美味しかったです(*^^*)また作ります!
写真
ここなな1118
10分で作れて最高に美味しかったです。
写真
さっちゃーーーん
電子レンジであっという間にできてびっくり!とっても美味しかった
写真
ちちちさと
卵白を入れ忘れましたが、美味しく見た目もOKです!