■いももち■
材料
作り方
-
1
-
ジャガイモをゆでて、熱いうちにマッシュ状にする。
-
2
-
1に片栗粉を入れて、粉っぽさがなくなるまでよく混ぜ、好みの形に成型する。(ここで少し寝かせると、美味しく出来上がる…気がします)
-
3
-
タレの材料を鍋に入れて温める。
-
4
-
フライパンに大目の油を引き、2を揚げ焼きにする。
両面がこんがり焼けたら、フライパンの余計な油をふき取り、3のタレを加えてよ~くからめる。
-
5
-
お皿に4のいももちを並べ、その上から余ったタレをかけて出来上がり。
コツ・ポイント
じゃがいもと片栗粉の分量はあくまで目安なので、お好みの分量をお試し下さい。私はモチモチした食感が好きなので、片栗粉大目ですが、入れすぎると粉っぽくなります。
※冷凍保存もできます。
※冷凍保存もできます。
このレシピの生い立ち
子供の頃食べた「いももち」が急に懐かしくなり、作ってみました。
レシピID : 280910
公開日 : 06/09/14
更新日 : 07/09/01
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
20/12/27
20/11/09
20/10/23
20/10/23