ゴボウとレンコン甘辛揚げ*お弁当にも
Description
お店で食べた一品。
夫が好きな味なので、近い味を作りました。
今では我が家のおせちメニューにまで昇格した一品です。
夫が好きな味なので、近い味を作りました。
今では我が家のおせちメニューにまで昇格した一品です。
材料
ゴボウ
1本
レンコン
1/3~1/2節
適量
■
《調味料》
大さじ2
*酒
大さじ2
*醤油
大さじ1
*酢
小さじ1
小さじ1/2
■
《トッピング》
金ごま(白ごま)
適量
作り方
-
-
2
-
①で切ったものは水にさらさず、ポリ袋に片栗粉(全体にまぶす量)と一緒に入れたら、フリフリして衣をつける。
-
-
-
3
-
付きすぎた片栗粉は落としてください。
-
-
-
4
-
油を温める。
170~180℃でこんがり色づくまで揚げる。
(もしくは、揚げ焼き)
-
-
-
5
-
*調味料を合わせておく。
フライパンに調味料を入れて、火にかける。沸いてきたら、揚げたゴボウとレンコンを絡める。
-
-
-
6
-
お好みでゴマを散らしてください。
-
-
-
7
-
切り方(薄さ)にもよりますが、レンコンの方が先に火が通るので、焦げないよう注意してください。
-
コツ・ポイント
衣がはがれてしまうので、油に入れた直後はあまりさわらないように。
※辛味が苦手なら豆板醤は無しで。
※辛味が苦手なら豆板醤は無しで。
このレシピの生い立ち
お店で食べた一品を参考に。
夫好みのメニューを作りたかったので。
しっかり濃いめ。
おつまみに。
お弁当に。
冷凍できるので、家では常備されています。
夫好みのメニューを作りたかったので。
しっかり濃いめ。
おつまみに。
お弁当に。
冷凍できるので、家では常備されています。