簡単☆栗の渋皮煮の画像

Description

毎年秋にはたくさんの栗の渋皮煮を作ります。出来たの熱々渋皮煮も美味しいですよ!!

材料

1kg
20g×2回
さとう
1.5kg
ブランデー
適量

作り方

  1. 1

    写真

    栗は軽く洗い、栗バサミで鬼皮をむきます。その後水にしばらくつけておきます。

  2. 2

    写真

    大きめの鍋に、先程の栗と浸るくらいの水を入れ、火をつけます。

  3. 3

    写真

    鍋の水がぐらぐら沸いてきたら、重曹を入れます。20分ぐらい弱火で炊と、写真のように真っ黒になるので、火を止めます。

  4. 4

    写真

    鍋に水道水を入れ、栗をさっと冷まします。

  5. 5

    写真

    流水で、栗の筋や余計な皮を指で優しく取ります。水を張ったボウルに栗を入れておきます。

  6. 6

    また鍋に栗を戻し、浸るくらいの水を入れ煮ます。ぐらぐら沸騰してきたら残りの重曹を入れ、20分弱火で炊き火を止めます。

  7. 7

    作り方の④⑤を繰り返して行います。

  8. 8

    写真

    鍋に栗を戻し入れ、ヒタヒタの水と砂糖とブランデーを入れ、クッキングシート落し蓋し、弱火中火で40分くらい煮て火を止めます。

  9. 9

    写真

    半日以上そのままにし、冷まします。このまま食べれますが、私はもう一度30~40分追加で煮てから冷まします。

  10. 10

    写真

    栗が冷めたら、煮沸消毒した瓶に詰めたり、保存袋に入れ冷凍して、渋皮煮を長く楽しんでください!!

  11. 11

    写真

    そのまま食べても美味しいですが、パイシートに挟んで焼いたり、パウンドケーキに入れたり色々なアレンジしても美味しいです!!

  12. 12

    写真

    栗の渋皮煮タルト レシピID:4048076

  13. 13

    写真

    米粉de濃厚チョコケーキ☆栗の渋皮煮入り 
    レシピID:4250795

コツ・ポイント

栗バサミを使うと楽に鬼皮が剥けます。栗はお尻の方から剥いてください。栗を煮る時は崩れやすいので弱火~中火にして下さい。砂糖の量はお好みで調整してください。崩れた栗は焼き菓子を作る時に混ぜたりフードプロセッサーであんこにするのもおすすめです。

このレシピの生い立ち

母に作り方を習りました。毎年改良を続けて早8年。この季節は、栗の渋皮煮作りが恒例となりました。たくさん作って冷凍し、タルトやパイやロールケーキに使っています。友達にプレゼントしても喜ばれてます♪
レシピID : 2814811 公開日 : 14/09/29 更新日 : 18/09/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (6人)
写真
mechakohan
とてもおいしく出来上がりました!大満足です(^^)

美味しそうに仕上がってますね♪秋の味覚楽をしんでくださいね~

写真
だんごろんろん
今年も作りました!甘さ控えすぎちゃいましたが(笑)簡単で美味。

今年も美味しそうに作れたね!!甘さは追加出来るから大丈夫よ~

写真
*HiRooo*
美味しくできました♬ありがとうございます(n´v`n)

美味しそう~(^-^)/ また、作ってくださいね☆

写真
だんごろんろん
何度も作ってます‼子どもも食べてくれました♪

美味しそうに出来たね!! また、たくさん作ってね☆